特許
J-GLOBAL ID:201303088666447487

電源装置の寿命監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 忰熊 嗣久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-157164
公開番号(公開出願番号):特開2013-039025
出願日: 2012年07月13日
公開日(公表日): 2013年02月21日
要約:
【課題】スイッチング電源装置のメーカ、方式によらず、電源の寿命予測を行う。【解決手段】スイッチング電源装置100の入力端8には、電圧と電流を測定する電流計51、電圧計53が接続されている。また、スイッチング電源装置100の出力端9には電圧と電流を計測するする電流計52、電圧計54が接続されている。計算機50は、各計測装置51〜54による計測値から入出力における電力の比を計算して出力効率を求めて蓄積し、蓄積された出力効率から過去のある時点の出力効率の変動中心を求め、当該時点以前の出力効率のうち予め定められた変動範囲内を超えているものがいくつ発生しているかを示す発生頻度を計算する。警報装置70は、発生頻度が、予め定めた頻度に達しているときに警報出力を発生する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
電解コンデンサを含むスイッチング電源装置の寿命監視装置において、 前記スイッチング電源装置の入力端に入力される電圧と電流を測定する計測装置と、 前記スイッチング電源装置の出力端から出力される電圧と電流を計測する計測装置と、 各計測装置により計測値から入出力における電力の比を計算し、前記求めた比と前記スイッチング電源装置の運用開始時点の比との変動率を計算する計算機と、 前記変動率が予め定めた変化率よりも変化しているときに警報出力を発生させる警報装置とを備えたことを特徴とする寿命監視装置。
IPC (4件):
H02M 3/28 ,  G01R 31/00 ,  H02M 7/48 ,  H02M 1/00
FI (4件):
H02M3/28 C ,  G01R31/00 ,  H02M7/48 M ,  H02M1/00 A
Fターム (32件):
2G036AA24 ,  2G036BA37 ,  2G036BB02 ,  2G036CA08 ,  5H007AA17 ,  5H007CA02 ,  5H007CB02 ,  5H007CB07 ,  5H007CC32 ,  5H007DB01 ,  5H007DC02 ,  5H007DC05 ,  5H007EA02 ,  5H007FA13 ,  5H730AA12 ,  5H730AS01 ,  5H730BB23 ,  5H730BB43 ,  5H730CC01 ,  5H730DD04 ,  5H730EE04 ,  5H730EE07 ,  5H730EE59 ,  5H730FD01 ,  5H730FD11 ,  5H730FD31 ,  5H730FD41 ,  5H730FG05 ,  5H740AA08 ,  5H740BA12 ,  5H740BB06 ,  5H740BB07
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る