特許
J-GLOBAL ID:201303089059506071

インクジェット記録材料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-074361
公開番号(公開出願番号):特開2013-202941
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】フォトライクな高い光沢を有し、インク吸収性、耐折り割れ性に優れるインクジェット記録材料が製造可能であり、且つ生産性の高いインクジェット記録材料の製造方法を提供する。【解決手段】平均二次粒子径が500nm以下の無機微粒子、ジアセトンアクリルアミド変性ポリビニルアルコール及びヒドラジン系架橋剤を含有し、且つ用いるジアセトンアクリルアミド変性ポリビニルアルコールの全量とヒドラジン系架橋剤の全量を塗布の1時間以上前に混合して作製した塗布液を、非吸収性支持体上に塗布して塗膜を形成し、該塗膜の温度を塗布時の温度より10°C以上低下させた後、乾燥することを特徴とするインクジェット記録材料の製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
平均二次粒子径が500nm以下の無機微粒子、ジアセトンアクリルアミド変性ポリビニルアルコール及びヒドラジン系架橋剤を含有し、且つ用いるジアセトンアクリルアミド変性ポリビニルアルコールの全量とヒドラジン系架橋剤の全量を塗布の1時間以上前に混合して作製した塗布液を、非吸収性支持体上に塗布して塗膜を形成し、該塗膜の温度を塗布時の温度より10°C以上低下させた後、乾燥することを特徴とするインクジェット記録材料の製造方法。
IPC (4件):
B41M 5/00 ,  B41M 5/50 ,  B41M 5/52 ,  B41J 2/01
FI (2件):
B41M5/00 B ,  B41J3/04 101Y
Fターム (26件):
2C056EA04 ,  2C056FC06 ,  2H186BA12 ,  2H186BB15X ,  2H186BB19X ,  2H186BB32X ,  2H186BB34X ,  2H186BB34Z ,  2H186BB48Z ,  2H186BB52X ,  2H186BC06Z ,  2H186BC09X ,  2H186BC17Z ,  2H186BC26X ,  2H186BC36X ,  2H186BC36Z ,  2H186BC40Z ,  2H186BC52X ,  2H186BC52Z ,  2H186BC77X ,  2H186BC78X ,  2H186CA04 ,  2H186CA11 ,  2H186CA16 ,  2H186DA13 ,  2H186DA19

前のページに戻る