特許
J-GLOBAL ID:201303089256644249

自動販売機の商品搬出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-035892
公開番号(公開出願番号):特開2013-171486
出願日: 2012年02月22日
公開日(公表日): 2013年09月02日
要約:
【課題】自動販売機の商品搬出装置において、次期商品支持部材と商品保持補助板の信頼性を高める。【解決手段】次期商品支持部材20に回動自在に取り付けられる商品保持補助板38は、次期商品支持部材20が突出した時に下流側から2番目の飲料商品を保持する面が次期商品支持部材20の後退方向側に継ぎ足されるように商品保持面31の上に重なる商品保持部40と、商品保持面31を構成する上端部分の下方で次期商品支持部材20の後退方向側の面に取り付けられる略円弧部39と、上端部の後退方向側を経由して商品保持部40と略円弧部39とをつなぐ連結部41とを有する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
突出時に商品通路の最下流側の商品を保持できるように前記商品通路に対して突出動作と後退動作を行う主商品支持部材と、前記主商品支持部材よりも前記商品通路の上流側で回動可能に設けられ前記主商品支持部材の後退動作で最下流側の商品が払い出される時に下流側から2番目の商品を上端部の上面に形成された商品保持面で保持できるように前記商品通路に対して突出動作と後退動作を行う次期商品支持部材と、前記次期商品支持部材の回動軸と平行な回動軸を中心に回動可能で前記次期商品支持部材が突出した時に前記商品保持面の上に重なるように前記次期商品支持部材に取り付けられる商品保持補助板とを備えた自動販売機の商品搬出装置であって、前記商品保持補助板は、前記次期商品支持部材が突出した時に下流側から2番目の商品を保持する面が前記次期商品支持部材の後退方向側に継ぎ足されるように前記商品保持面の上に重なる商品保持部と、前記商品保持補助板の回動軸となるように前記商品保持面を構成する上端部分の下方で前記次期商品支持部材の後退方向側の面に取り付けられる略円弧部と、前記上端部の後退方向側を経由して前記商品保持部と前記略円弧部とをつなぐ連結部とを有することを特徴とする自動販売機の商品搬出装置。
IPC (1件):
G07F 11/24
FI (1件):
G07F11/24 B
Fターム (11件):
3E046BA03 ,  3E046BB03 ,  3E046BB04 ,  3E046CA02 ,  3E046CC03 ,  3E046CC04 ,  3E046DA01 ,  3E046DA07 ,  3E046EA08 ,  3E046EB02 ,  3E046GA03
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る