特許
J-GLOBAL ID:201303089639922510

反射スクリーンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 正林 真之 ,  林 一好
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-015786
公開番号(公開出願番号):特開2013-156373
出願日: 2012年01月27日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】コントラストの高い良好な映像を表示でき、容易に製造可能な反射スクリーンの製造方法を提供する。【解決手段】反射スクリーン10は、レンズ面132と非レンズ面133とを有し背面側に凸となる単位レンズ131が複数配列されたフレネルレンズ形状を有するレンズ層13と、少なくともレンズ面132の一部に形成される反射層12とを有し、この反射スクリーン10の製造方法は、単位レンズ131が複数配列されたフレネルレンズ形状を一方の面に有するレンズ層13を形成するレンズ層形成工程と、レンズ面132及び非レンズ面133に、蒸着により反射層12Aを形成する反射層形成工程と、少なくとも非レンズ面133に形成された反射層12Aを除去する反射層除去工程とを備えるものとした。【選択図】図4
請求項(抜粋):
レンズ面と非レンズ面とを有し背面側に凸となる単位レンズが複数配列されたフレネルレンズ形状を有するレンズ層と、少なくとも前記レンズ面の一部に形成された反射層とを有し、映像源から投影された映像光を反射させて観察可能に表示する反射スクリーンの製造方法であって、 前記単位レンズが複数配列されたフレネルレンズ形状を一方の面に有する前記レンズ層を形成するレンズ層形成工程と、 前記レンズ面及び前記非レンズ面に反射層を形成する反射層形成工程と、 少なくとも前記非レンズ面に形成された反射層を除去する反射層除去工程と、 を備えること、 を特徴とする反射スクリーンの製造方法。
IPC (3件):
G03B 21/60 ,  G03B 21/14 ,  G02B 3/08
FI (3件):
G03B21/60 Z ,  G03B21/14 Z ,  G02B3/08
Fターム (11件):
2H021BA02 ,  2H021BA03 ,  2H021BA10 ,  2K103AA16 ,  2K103AB01 ,  2K103BC03 ,  2K103BC22 ,  2K103BC24 ,  2K103BC50 ,  2K103CA01 ,  2K103CA26

前のページに戻る