特許
J-GLOBAL ID:201303090126777067

撮像装置、その制御方法、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-111888
公開番号(公開出願番号):特開2013-239925
出願日: 2012年05月15日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】 プライベートな情報の公開を制限すると、自分もプライベートな情報を利用することができなくなる。【解決手段】 被写体を撮像して画像を得る撮像手段と、前記被写体の撮像に関する情報を示す撮像情報を取得する手段と、前記撮像情報がプライベートな情報であるか否かを判断する判断手段と、前記撮像情報がプライベートな情報でないと判断された場合、前記撮像情報を前記画像に対応付ける対応付け手段と、前記撮像情報がプライベートな情報であると判断された場合、前記撮像情報を前記情報処理装置に送信する送信手段とを有し、前記撮像情報がプライベートな情報であると判断された場合、前記対応付け手段は、前記撮像情報を前記画像に対応付ける代わりに、前記撮像情報に設定されるアクセス条件に基づき前記撮像情報を前記情報処理装置から取得するためのリンク情報を、前記画像に対応づけることを特徴とする。【選択図】 図11
請求項(抜粋):
情報処理装置と接続可能な撮像装置であって、 被写体を撮像して画像を得る撮像手段と、 前記撮像手段による被写体の撮像に関する情報を示す撮像情報を取得する手段と、 前記撮像情報がプライベートな情報であるか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段により前記撮像情報がプライベートな情報でないと判断された場合、前記撮像情報を前記画像に対応付ける対応付け手段と、 前記判断手段により前記撮像情報がプライベートな情報であると判断された場合、前記撮像情報を前記情報処理装置に送信する送信手段とを有し、 前記判断手段により前記撮像情報がプライベートな情報であると判断された場合、前記対応付け手段は、前記撮像情報を前記画像に対応付ける代わりに、前記撮像情報に設定されるアクセス条件に基づき前記撮像情報を前記情報処理装置から取得するためのリンク情報を、前記画像に対応づけることを特徴とする撮像装置。
IPC (4件):
H04N 5/91 ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/225 ,  H04N 7/173
FI (5件):
H04N5/91 Z ,  H04N5/91 L ,  H04N5/91 J ,  H04N5/225 F ,  H04N7/173 630
Fターム (31件):
5C053FA08 ,  5C053GB06 ,  5C053GB36 ,  5C053JA21 ,  5C053LA02 ,  5C053LA11 ,  5C053LA14 ,  5C122EA07 ,  5C122FK34 ,  5C122FK35 ,  5C122FK37 ,  5C122FK38 ,  5C122FK39 ,  5C122FK41 ,  5C122GA34 ,  5C122GC14 ,  5C122GC54 ,  5C122GC84 ,  5C122HA03 ,  5C122HA27 ,  5C122HA90 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05 ,  5C164MA04S ,  5C164MB11S ,  5C164MC11S ,  5C164UA42S ,  5C164UB10P ,  5C164UB26S ,  5C164UB41P ,  5C164YA27
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る