特許
J-GLOBAL ID:201303090244205434

ゲーム管理装置、ゲーム装置、ゲームシステム、ゲーム管理方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 森本 理恵 ,  森本 和教
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-072067
公開番号(公開出願番号):特開2013-202112
出願日: 2012年03月27日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】キャラクタの能力に上限が設けられていても、長期間にわたり継続してキャラクタの育成が可能なゲームを実現する。【解決手段】キャラクタ記憶制御手段511は、育成対象のキャラクタの情報を記憶装置50に記憶する。能力向上手段61は、キャラクタの能力を向上させるための能力向上操作に関する情報に基づいて、キャラクタの能力を向上させる。昇格可否判定手段62は、キャラクタの能力ランクが上位のランクへ昇格しようとするタイミングで昇格抽選を実行して昇格の可否を判定する。能力低下手段63は、昇格不可と判定された場合、キャラクタの能力ランクを昇格させることなく、キャラクタの能力を低下させる。【選択図】図29
請求項(抜粋):
端末装置と通信し、能力に上限が設けられているキャラクタの能力を向上させることができるゲームの管理を行うゲーム管理装置であって、 能力に応じて予め設定された複数段階の能力ランクのいずれか一つに属しているキャラクタの情報を記憶装置に記憶するキャラクタ記憶制御手段と、 前記キャラクタの能力を向上させるための能力向上操作に関する情報に基づいて、当該キャラクタの能力を向上させる能力向上手段と、 前記能力向上手段による能力の向上によって前記キャラクタの能力ランクが上位のランクへ昇格しようとするタイミングで、所定の昇格確率に基づいて昇格の可否を判定する昇格可否判定手段と、 前記昇格可否決定手段によって昇格不可と判定された場合、前記キャラクタの能力ランクを昇格させることなく、当該キャラクタの能力を低下させる能力低下手段と、を備えるゲーム管理装置。
IPC (2件):
A63F 13/12 ,  A63F 13/10
FI (2件):
A63F13/12 C ,  A63F13/10
Fターム (12件):
2C001AA05 ,  2C001BA06 ,  2C001BB02 ,  2C001CA01 ,  2C001CA06 ,  2C001CB00 ,  2C001CB01 ,  2C001CB02 ,  2C001CB03 ,  2C001CB08 ,  2C001CC03 ,  2C001CC08
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • 実況パワフルプロ野球2011 公式パーフェクトガイド, 20110912, 初版, 第14,256-257頁
  • 信長の野望 Online 飛龍の章 プレイヤーズバイブル 05.8.03バージョン, 20050925, 初版, 第129頁
審査官引用 (2件)
  • 実況パワフルプロ野球2011 公式パーフェクトガイド, 20110912, 初版, 第14,256-257頁
  • 信長の野望 Online 飛龍の章 プレイヤーズバイブル 05.8.03バージョン, 20050925, 初版, 第129頁

前のページに戻る