特許
J-GLOBAL ID:201303090390009299

自動二輪車用タイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 住友 慎太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-106953
公開番号(公開出願番号):特開2013-233847
出願日: 2012年05月08日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】旋回安定性能及び乗り心地を向上しうる。【解決手段】トレッド部2の外面2Sがタイヤ半径方向外側に凸で円弧状に湾曲してのびる自動二輪車用タイヤである。このトレッド部2のトレッドゴム2Gは、タイヤ赤道Cを中心とする領域に配されるセンター部CR、トレッド端2t側に配されるショルダー部SH、及びセンター部CRとショルダー部SHとの間に配されるミドル部MDを含む。センター部CR、ミドル部MD、及びショルダー部SHの各複素弾性率E*、損失正接tanδを所定の範囲に限定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
トレッド部の外面がタイヤ半径方向外側に凸で円弧状に湾曲してのびる自動二輪車用タイヤであって、 前記トレッド部に配されたトレッドゴムは、タイヤ赤道を中心とする領域に配されるセンター部、トレッド端側に配されるショルダー部、及び該センター部とショルダー部との間に配されるミドル部を含み、 前記センター部の複素弾性率E*1、前記ミドル部の複素弾性率E*2、及び前記ショルダー部の複素弾性率E*3は、下記式(1)を満たすとともに、 前記センター部の損失正接tanδ1、前記ミドル部の損失正接tanδ2、及び前記ショルダー部の損失正接tanδ3は、下記式(2)及び下記式(3)を満たすことを特徴とする自動二輪車用タイヤ。 E*1 IPC (3件):
B60C 11/00 ,  B60C 11/04 ,  B60C 11/03
FI (5件):
B60C11/00 D ,  B60C11/00 C ,  B60C11/04 F ,  B60C11/03 Z ,  B60C11/00 F
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 自動二輪車用タイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-203411   出願人:住友ゴム工業株式会社
  • 自動二輪車用タイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-274932   出願人:住友ゴム工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 自動二輪車用タイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-203411   出願人:住友ゴム工業株式会社
  • 自動二輪車用タイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-274932   出願人:住友ゴム工業株式会社

前のページに戻る