特許
J-GLOBAL ID:201303090698901796

磁気テープ装置及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦 ,  土屋 徹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-021180
公開番号(公開出願番号):特開2013-161185
出願日: 2012年02月02日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】磁気テープ上のファイルへのアクセス時間を短縮することを可能にすること。【解決手段】本発明は、上位装置に接続可能に構成され、マウントされた磁気テープに対してヘッドを用いてデータアクセスを行う磁気テープ装置であって、ファイルに関するインデックス情報を格納する手段と、前記磁気テープ上にキャッシュパーティションを作成する手段と、前記インデックス情報に基づいて所定のコピー条件を満たす前記磁気テープ上のデータパーティションにあるファイルを前記キャッシュパーティションにコピーする手段と、前記上位装置によるアクセス要求に基づくアクセス対象ファイルが、前記キャッシュパーティションにある場合に、前記データパーティション及び前記キャッシュパーティションのうち前記ヘッドからの相対的距離が近い方に選択的にデータアクセスする磁気テープ装置である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
上位装置に接続可能に構成され、マウントされた磁気テープに対してヘッドを用いてデータアクセスを行う磁気テープ装置であって、 ファイルに関するインデックス情報を格納する手段と、 前記磁気テープ上にキャッシュパーティションを作成する手段と、 前記インデックス情報に基づいて所定のコピー条件を満たす前記磁気テープ上のデータパーティションにあるファイルを前記キャッシュパーティションにコピーする手段と、 前記上位装置によるアクセス要求に基づくアクセス対象ファイルが、前記キャッシュパーティションにある場合に、前記データパーティション及び前記キャッシュパーティションのうち前記ヘッドからの相対的距離が近い方に選択的にデータアクセスするように位置付けをする手段と、 を含む磁気テープ装置。
IPC (2件):
G06F 3/06 ,  G06F 12/00
FI (4件):
G06F3/06 302J ,  G06F12/00 520A ,  G06F3/06 303G ,  G06F3/06 301J
Fターム (3件):
5B065BA07 ,  5B065CC03 ,  5B065CH18

前のページに戻る