特許
J-GLOBAL ID:201303091271424713

遠隔操作システムおよび遠隔操作装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉竹 英俊 ,  有田 貴弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-255136
公開番号(公開出願番号):特開2013-059107
出願日: 2012年11月21日
公開日(公表日): 2013年03月28日
要約:
【課題】近年、デジタルテレビやDVDレコーダのように、複数の機器を組み合わせて使用する機会が増加しており、遠隔操作装置の操作をより煩雑なものにしている。本発明は、操作性に優れた遠隔操作システムを提供することを目的とする。【解決手段】本発明の遠隔操作システムにおける遠隔操作装置111は、表示装置112や記録再生装置113等の連携する複数の機器の操作に対応した信号を同時に送出することで、各々の制御対象機器が遠隔操作されることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
放送される映像情報を録画する機能を有する制御対象機器と、 前記制御対象機器を制御する遠隔操作装置とから構成される遠隔操作システムであって、 前記遠隔操作装置は、 前記制御対象機器に制御コードを伝送するための赤外線送信装置と 前記制御対象機器を操作するための仮想操作ボタンを表示する表示手段と、 前記仮想ボタンの押下を検出するための位置座標検出を行うタッチパネルと、 前記表示手段上に前記仮想操作ボタンを描画する描画手段と、を具備し、 さらに前記遠隔操作装置は、 前記制御対象機器の操作目的に応じて異なる前記仮想操作ボタンを表示する複数の表示 モードと前記表示モードを切り換える表示モード遷移ボタンとを有し、 前記遠隔操作装置に搭載された前記表示手段における表示モードである遷移の階層構造が、初期画面の下の階層が表示モードと再生モードと録画モードを含むとともに、 上記再生モードの下の階層に再生リスト表示モードを含む事を特徴とする、 遠隔操作システム。
IPC (1件):
H04Q 9/00
FI (2件):
H04Q9/00 321B ,  H04Q9/00 301E
Fターム (12件):
5K048AA04 ,  5K048AA13 ,  5K048BA02 ,  5K048CA07 ,  5K048DA02 ,  5K048DB01 ,  5K048DB04 ,  5K048EB02 ,  5K048FB10 ,  5K048FB15 ,  5K048HA04 ,  5K048HA23
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る