特許
J-GLOBAL ID:201303091445349341

撮像装置、撮像処理方法、画像処理装置および撮像処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 宮田 正昭 ,  山田 英治 ,  佐々木 榮二 ,  澤田 俊夫 ,  特許業務法人大同特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-099505
公開番号(公開出願番号):特開2013-229699
出願日: 2012年04月25日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】カメラECUの処理の便宜を図る。【解決手段】イメージセンサは、撮像を行って、撮像信号を得る。信号処理部は、撮像信号に対して、連続した所定数のフレームで互いに異なる処理を施すことを繰り返えして、各フレームの画像データを得る。画像データ出力部は、各フレームの画像データを出力する。撮像装置(カメラ)は、所定数、例えば2つの異なる処理を施して得られたフレーム画像データを順次出力できる。例えば、後段のカメラECUでは、カメラ俯瞰変換画像データ、縮小画面画像データなどの特殊な画像データを得る処理を行うことなく、これらの画像データを取得することが可能となる。従って、カメラECUの処理負荷を軽減でき、処理の便宜を図ることができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
イメージセンサと、 上記イメージセンサで得られる撮像信号に対して、連続した所定数のフレームで互いに異なる処理を施すことを繰り返して各フレームの画像データを得る信号処理部と、 上記各フレームの画像データを順次出力する画像データ出力部とを備える 撮像装置。
IPC (4件):
H04N 5/225 ,  H04N 5/232 ,  H04N 7/18 ,  B60R 1/00
FI (4件):
H04N5/225 C ,  H04N5/232 Z ,  H04N7/18 J ,  B60R1/00 A
Fターム (22件):
5C054CA04 ,  5C054CC02 ,  5C054EA01 ,  5C054EA05 ,  5C054EH02 ,  5C054EJ01 ,  5C054FD03 ,  5C054FD07 ,  5C054HA30 ,  5C122DA03 ,  5C122DA14 ,  5C122EA42 ,  5C122EA61 ,  5C122FH00 ,  5C122FH01 ,  5C122FH02 ,  5C122FH22 ,  5C122FH24 ,  5C122HA01 ,  5C122HA75 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る