特許
J-GLOBAL ID:201303091474655311

無線装置、無線通信システム及び無線通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  鈴木 三義 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-041265
公開番号(公開出願番号):特開2013-179411
出願日: 2012年02月28日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】通信相手に、使用期間が経過したために通信が途絶えたのか、不測の事態によって通信が途絶えたのかを知らせる。【解決手段】無線装置100は、他の無線装置100との無線通信が許可された時刻からの経過時間が所定の最大動作時間内である場合に、他の無線装置100との音声通信を行う無線通信部101と、他の無線装置100との無線通信が許可された時刻からの経過時間が最大動作時間より短い所定の通常動作時間を超える場合に、他の無線装置100に警告音を発させる警告部107とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
他の無線装置との無線通信が許可された時刻からの経過時間が所定の最大動作時間内である場合に、他の無線装置との通信を行う通信部と、 他の無線装置との無線通信が許可された時刻からの経過時間が前記最大動作時間より短い所定の通常動作時間を超える場合に、他の無線装置との通信時に、当該他の無線装置に警告を発させる警告部と を備えることを特徴とする無線装置。
IPC (3件):
H04M 1/00 ,  H04W 88/02 ,  H04M 11/00
FI (3件):
H04M1/00 V ,  H04Q7/00 642 ,  H04M11/00 302
Fターム (39件):
5K067AA34 ,  5K067BB01 ,  5K067DD11 ,  5K067DD30 ,  5K067EE02 ,  5K067FF02 ,  5K067FF05 ,  5K067FF23 ,  5K067FF25 ,  5K127AA21 ,  5K127BA03 ,  5K127CB43 ,  5K127GA12 ,  5K127GB32 ,  5K127GD03 ,  5K127HA11 ,  5K127HA24 ,  5K127HA25 ,  5K127JA04 ,  5K127JA06 ,  5K127JA42 ,  5K127KA01 ,  5K127KA02 ,  5K127KA20 ,  5K201AA06 ,  5K201AA07 ,  5K201BA03 ,  5K201BA05 ,  5K201BB07 ,  5K201BC15 ,  5K201BC23 ,  5K201BC27 ,  5K201BD06 ,  5K201CB10 ,  5K201CC02 ,  5K201DC02 ,  5K201DC03 ,  5K201EC06 ,  5K201ED04
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る