特許
J-GLOBAL ID:201303092691943372

アンテナ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 机 昌彦 ,  下坂 直樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-059559
公開番号(公開出願番号):特開2013-197640
出願日: 2012年03月16日
公開日(公表日): 2013年09月30日
要約:
【課題】低背化と開口面積の増大とを実現することができる。【解決手段】 本発明におけるアンテナ装置は、複数の格子を有し平板形状である格子状導体と、格子状導体の各辺に挿入装荷された複数の集中定数素子と、格子状導体の一方の面に対向して配置された平板状導体と、格子状導体の他方の面に対向して配置されたアンテナ素子とを備え、アンテナ素子を格子状導体に投影した点を中心点として、複数の集中定数素子はサセプタンスが同心円状に徐々に減少するように配置されている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の格子を有し平板形状である格子状導体と、 前記格子状導体の各辺に挿入装荷された複数の集中定数素子と、 前記格子状導体の一方の面に対向して配置された平板状導体と、 前記格子状導体の他方の面に対向して配置されたアンテナ素子とを備え、 前記アンテナ素子を格子状導体に投影した点を中心点として、前記複数の集中定数素子はサセプタンスが同心円状に減少するように配置されているアンテナ装置。
IPC (2件):
H01Q 15/14 ,  H01Q 19/10
FI (2件):
H01Q15/14 Z ,  H01Q19/10
Fターム (8件):
5J020AA03 ,  5J020BA06 ,  5J020BA16 ,  5J020BC02 ,  5J020BC06 ,  5J020BD04 ,  5J020CA04 ,  5J020DA02
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特許第6744411号

前のページに戻る