特許
J-GLOBAL ID:201303093099469923

転写装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡本 寛之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-073838
公開番号(公開出願番号):特開2013-205586
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】転写体を像担持体に対して均一に押圧することができる転写装置を提供すること。【解決手段】 感光ドラム10と、軸方向(左右方向)両端部間において感光ドラム10に向かって押圧される転写ローラ12とを備える転写装置において、転写ローラ12の軸方向両端部間において、転写ローラ12を感光ドラム10に向かって押圧する押圧ローラ本体53を備える。そして、押圧ローラ本体53に、転写ローラ12に付与される転写バイアスと同じ極性で、転写ローラ12に付与される転写バイアスよりも小さな絶対値を有するバイアスか、または、転写ローラ12に付与されるバイアスに対して逆極性のバイアスを付与し、転写ローラ12の表面に付着した紙粉などを静電気的に除去する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
画像形成装置の装置本体に設けられる転写装置であって、 第1方向に沿って延び、前記第1方向と直交する方向に移動可能な像担持体と、 前記第1方向に沿って延びる回転軸を有し、前記第1方向両端部において前記像担持体に向かって押圧される転写体と、 前記転写体の前記第1方向両端部間において、前記転写体を前記像担持体に向かって押圧する押圧部材と を備え、 前記像担持体は、所定の極性に帯電される現像剤像を担持可能であり、 前記転写体には、前記像担持体に転写される現像剤像の帯電極性と同じ極性で、前記像担持体の露光部分の電位よりも小さな絶対値を有するバイアスか、または、前記像担持体に転写される現像剤像の帯電極性に対して逆極性のバイアスが付与され、 前記押圧部材には、前記転写体に付与されるバイアスと同じ極性で、前記転写体に付与されるバイアスよりも小さな絶対値を有するバイアスか、または、前記転写体に付与されるバイアスに対して逆極性のバイアスが付与されることを特徴とする、転写装置。
IPC (1件):
G03G 15/16
FI (1件):
G03G15/16 103
Fターム (25件):
2H200FA04 ,  2H200FA08 ,  2H200GA03 ,  2H200GA15 ,  2H200GA23 ,  2H200GA34 ,  2H200GA44 ,  2H200GB22 ,  2H200JA02 ,  2H200JA28 ,  2H200JB10 ,  2H200KA02 ,  2H200LA17 ,  2H200LA24 ,  2H200LB02 ,  2H200LB03 ,  2H200LB08 ,  2H200LB15 ,  2H200LB35 ,  2H200LB39 ,  2H200MA03 ,  2H200MB01 ,  2H200NA02 ,  2H200NA09 ,  2H200PA03

前のページに戻る