特許
J-GLOBAL ID:201303093155684506

蓄電手段の充放電制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人プロスペック特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-015844
公開番号(公開出願番号):特開2013-154715
出願日: 2012年01月27日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】ハイブリッド車両の走行モードをEVモードからHVモードへと手動で切り替えた時点における蓄電手段のSOCを、その後のHVモードでの走行において維持する。【解決手段】走行モードがEVモードからHVモードへと手動で切り替えられた後のHVモードでの走行時におけるSOC制御中心を、走行モードがEVモードからHVモードへと切り替えられる直前のEVモードでの走行時における蓄電手段のSOCより大きい値に設定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
回転電機のみを動力源としてエンジンを動力源とせずに走行するEVモードから、エンジンと回転電機とを動力源として走行するHVモードへと走行モードを切り替える切り替え手段と、 前記回転電機に電力を供給する蓄電手段の充電状態値であるSOCを取得するSOC取得手段と、 前記蓄電手段のSOCの制御目標値であるSOC制御中心を設定する設定手段と、 前記蓄電手段のSOCと前記強制充電閾値とを比較し、前記SOC制御中心よりもSOCが大きいときは蓄電手段に対する放電要求を行い、前記SOC制御中心よりもSOCが小さいときは蓄電手段に対する充電要求を行う充放電要求手段と、 を備え、 前記設定手段が、 前記切り替え手段によって走行モードがEVモードからHVモードへと切り替えられる直前のEVモードでの走行時における前記蓄電手段のSOCの値である第1SOC値より大きい値である第2SOC値を、前記切り替え手段によって走行モードがEVモードからHVモードへと切り替えられた後のHVモードでの走行時におけるSOC制御中心として設定する、 蓄電手段の充放電制御装置。
IPC (3件):
B60W 10/26 ,  B60W 20/00 ,  B60W 10/08
FI (2件):
B60K6/20 330 ,  B60K6/20 320
Fターム (5件):
3D202BB11 ,  3D202BB19 ,  3D202CC35 ,  3D202DD13 ,  3D202DD45
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る