特許
J-GLOBAL ID:201303093757316001

ゲーム装置、対戦制御方法、および、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 裕一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-077536
公開番号(公開出願番号):特開2013-202331
出願日: 2012年03月29日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】ゲームにおける戦略性をより高めることのできるゲーム装置等を提供する。【解決手段】設定部は、戦闘が開始されるに先立って、操作受付部が受け付けた操作指示に従って、タイムテーブルにモンスターキャラクタ等を設定する。取得部は、対戦する相手側のタイムテーブルを取得する。対戦制御部は、モンスターキャラクタ同士の対戦を、敵味方、双方のタイムテーブルに基づいて制御する。具体的に対戦制御部は、(a),(b)に示すように、味方のタイムテーブルTL1と敵側のタイムテーブルTL2とに基づいて、スロット1から順に、同じスロットのモンスターキャラクタ同士を対戦させる。判定部は、対戦制御部による対戦制御の結果により、ユーザ(プレイヤキャラクタ)の勝敗を判定する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
ユーザのオブジェクトと他のオブジェクトとを対戦させるゲーム装置であって、 1回の対戦に要するスロットを1単位として、所定数までの各スロットを規定するタイムテーブルに、ユーザのオブジェクトを各スロットに対応させてそれぞれ設定する設定部と、 対戦する相手側のタイムテーブルを取得する取得部と、 設定したユーザのタイムテーブルと、取得した相手側のタイムテーブルとに基づいて、オブジェクト同士をスロット毎に対戦させる対戦制御部と、 対戦させた当該オブジェクト同士の対戦結果に基づいて、ユーザの勝敗を判定する判定部と、 を備えることを特徴とするゲーム装置。
IPC (2件):
A63F 13/10 ,  A63F 13/00
FI (2件):
A63F13/10 ,  A63F13/00 P
Fターム (2件):
2C001AA17 ,  2C001BB02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • "スーパーストリートファイターIV 3D EDITION"
  • "スーパーストリートファイターIV 3D EDITION"
  • "ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2"
審査官引用 (3件)
  • "スーパーストリートファイターIV 3D EDITION"
  • "スーパーストリートファイターIV 3D EDITION"
  • "ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2"

前のページに戻る