特許
J-GLOBAL ID:201303093759525198

用手呼吸装置である蘇生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村山 靖彦 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-236714
公開番号(公開出願番号):特開2013-039422
出願日: 2012年10月26日
公開日(公表日): 2013年02月28日
要約:
【課題】容態、身体/肺の大きさ、年齢、及び性別などの個人的な要因に関わらず、いかなる患者において使用することもできる、単一の手動用手呼吸又は蘇生装置を開発する。【解決手段】投入及び排出機構120,130を有する封止体積を取り囲む剛性パネル140A,140B,140D,140E,140F,140G,140Hを有する本体110を備え、当該剛性パネルを互いに対して動かすことができ、本体110が、非圧縮状態及び圧縮状態を有し、本体110が、手の移動の方向、及び手の移動とは別の少なくとも1つの別の方向の移動を有し、少なくとも1つの別方向の移動は、移動及び上記パネルの寸法及び相対角度の関数であり、少なくとも2つの上記パネルが、互いに略直交する軸線の周りで回転可能である、用手呼吸装置である蘇生装置100。【選択図】図1
請求項(抜粋):
投入機構(120)及び排出機構(130)を有する封止された体積を取り囲む、剛性パネル(140A,140A',140B,140B',140C,140D,140D',140D'',140D''',140E,140E',140E'',140E''',140F,140F',140F'',140F''',140G,140G',140G'',140G''',140H,140H',140H'',140H''')を有する本体(110)を備え、 前記剛性パネル(140A,140A',140B,140B',140C,140D,140D',140D'',140D''',140E,140E',140E'',140E''',140F,140F',140F'',140F''',140G,140G',140G'',140G''',140H,140H',140H'',140H''')を互いに対して動かすことができ、 前記本体(110)が、非圧縮状態及び圧縮状態を有し、 前記本体(110)が、手の移動の方向、及び前記手の移動とは別の少なくとも1つの別の方向の移動を有し、 前記少なくとも1つの別方向の移動は、前記移動及び前記パネル(140A,140A',140B,140B',140C,140D,140D',140D'',140D''',140E,140E',140E'',140E''',140F,140F',140F'',140F''',140G,140G',140G'',140G''',140H,140H',140H'',140H''')の寸法及び相対角度の関数であり、少なくとも2つの前記パネル(140A,140A',140B,140B',140C,140D,140D',140D'',140D''',140E,140E',140E'',140E''',140F,140F',140F'',140F''',140G,140G',140G'',140G''',140H,140H',140H'',140H''')が、互いに略直交する軸線の周りで回転可能であることを特徴とする用手呼吸装置である蘇生装置(100)。
IPC (1件):
A61M 16/00
FI (2件):
A61M16/00 390Z ,  A61M16/00 350Z
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る