特許
J-GLOBAL ID:201303093976631486

サーバからネットワークを介して携帯電話に送信され、携帯電話によって実行されるコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-016000
特許番号:特許第5180383号
出願日: 2012年01月28日
要約:
【課題】携帯電話へ広告が配信されることによってユーザが感じる不都合を軽減する。 【解決手段】コンピュータプログラムは、サーバからネットワークを介して携帯電話10に送信され、携帯電話10によって実行されるコンピュータプログラムである。携帯電話10はタッチパネル25を有する。コンピュータプログラムは、所定のコンテンツを含む画面をタッチパネル25に表示させる機能と、画面に広告表示領域12を含める機能と、を携帯電話10に実現させる。広告表示領域12に対しては、広告表示領域12に関連したリンクを指定するためのタッチパネル25上での第1動作と、第1動作とは異なる第2動作と、が規定されている。コンピュータプログラムはさらに、タッチパネル25上での第2動作が検出された場合、広告表示領域12の表示を制限する機能を携帯電話25に実現させる。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 サーバからネットワークを介して携帯電話に送信され、前記携帯電話によって実行されるコンピュータプログラムであって、前記携帯電話はタッチパネルを有しており、 本コンピュータプログラムは、 所定のコンテンツを含む画面を前記タッチパネルに表示させる機能と、 前記画面に広告表示領域を、前記所定のコンテンツの少なくとも一部が前記広告表示領域によって隠されるように、含める機能と、を前記携帯電話に実現させ、 前記広告表示領域に対しては、前記広告表示領域に関連したリンクを指定するための前記タッチパネル上での第1動作と、前記第1動作とは異なる第2動作と、が規定されており、 本コンピュータプログラムはさらに、 前記タッチパネル上での前記第2動作が検出された場合、前記広告表示領域の表示を制限する機能を前記携帯電話に実現させ、 前記第1動作は前記広告表示領域に対するタップ動作またはロングタッチ動作であり、 前記第2動作は前記広告表示領域に対するフリック動作またはスライド動作であり、 前記制限する機能は、前記所定のコンテンツに対して前記広告表示領域を前記第2動作の方向に沿って移動させることにより前記広告表示領域を非表示とする機能を含み、 前記広告表示領域が非表示となった後、前記タッチパネルには、前記広告表示領域によって隠されていた前記所定のコンテンツの少なくとも一部が表示されることを特徴とするコンピュータプログラム。
IPC (4件):
G09F 19/00 ( 200 6.01) ,  H04M 1/00 ( 200 6.01) ,  G06Q 30/02 ( 201 2.01) ,  G06F 13/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
G09F 19/00 Z ,  H04M 1/00 R ,  G06Q 30/02 150 ,  G06F 13/00 540 P
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • fc2ブログiPhoneでの広告の消し方
審査官引用 (1件)
  • fc2ブログiPhoneでの広告の消し方

前のページに戻る