特許
J-GLOBAL ID:201303094049968941

STS値同期化方法およびISDB-T放送局システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 家入 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-074593
公開番号(公開出願番号):特開2013-207567
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】各ISDB-T多重化装置から出力される放送TS信号に含まれるSTS値を同一値とするSTS値同期化方法を提供する。【解決手段】STS値を生成する生成部を、ISDB-T多重化装置1系1、ISDB-T多重化装置2系2に対し共通な、ISDB-Tフレーム同期信号を生成するISDB-Tフレーム同期信号発生装置4内に備え、該生成部が生成した該STS値を、ISDB-Tフレーム同期信号に重畳させたSTS値重畳ISDB-Tフレーム同期信号S3として、1系、2系の各ISDB-T多重化装置に供給し、各ISDB-T多重化装置は、STS値重畳ISDB-Tフレーム同期信号S3に含まれるSTS値を抽出して、そのまま放送TS信号に設定して出力することにより、ISDB-Tフレーム同期TS切替装置3により複数のISDB-T多重化装置のいずれに切り替えても、前記放送TS信号に含まれるSTS値を同一の値にすることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ISDB-T(Integrated Service Digital Broadcasting-Terrestrial Television Broadcasting)伝送方式の放送TS信号を出力する複数のISDB-T多重化装置を備え、複数の該ISDB-T多重化装置のうちいずれかを現用として切り替えて使用するISDB-T放送局システムにおいて前記放送TS信号に含まれるSTS(Synchronization Time Stamp)値を同期化させるSTS値同期化方法であって、前記STS値を生成する生成部を、複数の前記ISDB-T多重化装置に対して共通に備え、該生成部が生成した該STS値を複数の前記ISDB-T多重化装置それぞれに対して供給し、複数の前記ISDB-T多重化装置それぞれは、前記生成部から供給された前記STS値そのまま、または前記生成部から供給された前記STS値をあらかじめ定めた演算式により演算して得た値の何れかを、自装置用のSTS値として前記放送TS信号に設定して出力することを特徴とするSTS値同期化方法。
IPC (3件):
H04N 7/173 ,  H04L 7/08 ,  H04J 11/00
FI (3件):
H04N7/173 610Z ,  H04L7/08 A ,  H04J11/00 Z
Fターム (7件):
5C164MC06S ,  5C164SA31S ,  5C164SB07P ,  5C164SB25P ,  5K047CC08 ,  5K047HH01 ,  5K047HH12
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る