特許
J-GLOBAL ID:201303094489129445

構成要素の耐久性のための噴射器配置を伴う、複数の燃焼領域を有する燃焼器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-113571
公開番号(公開出願番号):特開2013-250047
出願日: 2013年05月30日
公開日(公表日): 2013年12月12日
要約:
【課題】ガスタービン用の遅延希薄噴射システムに関し、燃焼器ライナおよび移行ダクトに対する損傷を最小化するように設計されたノズル組立体を有する遅延希薄噴射システムを提供する。【解決手段】燃焼器と、燃焼器の内部に配置された燃焼器ライナ15とを含む燃焼システム11が提供される。燃焼器ライナ15の上流側端部に近接して配置された1次燃焼領域に燃料を供給するために、少なくとも1つの1次燃料ノズル13が用意される。燃焼器ライナ15の下流側端部に移行ダクト21が結合される。移行ダクト21の表面領域のピーク熱負荷を低減するようにあらかじめ定められた位置の2次燃焼領域に燃料を供給するために、2次ノズル組立体27が、燃焼器の下流側端部に近接して配置される。燃焼器ライナ15の後部23上の有利な位置に2次ノズル組立体27を配置することにより、ホットスポットの顕著な減少を達成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
燃焼器と、 上流側端部、下流側端部および周縁部を有し、前記燃焼器の内部に配置された燃焼器ライナと、 前記燃焼器ライナの前記上流側端部に近接して配置された1次燃焼領域に燃料を供給するための少なくとも1つの1次燃料ノズルと、 表面領域を有し、前記燃焼器ライナの前記下流側端部に結合された移行ダクトと、 前記燃焼器の前記下流側端部に近接して配置された2次ノズル組立体であって、前記移行ダクトの前記表面領域のピーク熱負荷を低減するようにあらかじめ定められた位置の2次燃焼領域に燃料を供給するための2次ノズル組立体とを備える燃焼システム。
IPC (4件):
F23R 3/34 ,  F23R 3/28 ,  F23R 3/16 ,  F02C 9/00
FI (4件):
F23R3/34 ,  F23R3/28 D ,  F23R3/16 ,  F02C9/00 B

前のページに戻る