特許
J-GLOBAL ID:201303094737293613

画像管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 常雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-022744
公開番号(公開出願番号):特開2013-161269
出願日: 2012年02月06日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】 顔識別可能なカメラで撮影した画像に写る人物が同一かどうかを別のカメラ上で迅速に確認できるようにする。【解決手段】 別のカメラの撮影画像データをメモリカード136経由で内蔵メモリ134にコピーする。そのコピーの際、画像データの付加情報として顔識別情報が付加されているかどうかを判別する。制御部118は、顔識別情報が付加されていない画像データの顔識別を顔識別処理部128に実行させる。記録再生部116は、メモリカード136からの画像データについて、顔識別情報が付加されている場合にはその付加情報を、顔識別処理部128により顔識別した場合には、得られる顔識別情報を、内蔵メモリ134の顔情報管理テーブルに書き込む。特定の顔を含む画像の検索指示に対し、制御部118は、内蔵メモリ134の顔情報管理テーブルを参照する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
他の記録装置で記録された画像データを入力する画像入力手段と、 前記画像入力手段で入力した画像データを記録媒体に記録する記録手段と、 前記画像入力手段で入力した画像データの顔識別を行う顔識別処理手段と、 前記画像入力手段で入力した画像データに顔識別情報が付加されている場合に、当該顔識別情報をメモリに保持する保持手段と、 前記画像入力手段で入力した画像データに顔識別情報が付加されているか否かに応じて、前記保持手段で保持されている顔識別情報、及び、前記顔識別処理手段による顔識別で得られる顔識別情報のいずれかを、前記記録媒体に記録される画像に係る顔情報管理テーブルに書き込む手段 とを有することを特徴とする画像管理装置。
IPC (4件):
G06T 1/00 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/91
FI (5件):
G06T1/00 340A ,  H04N5/232 Z ,  H04N5/225 F ,  H04N5/91 Z ,  H04N5/91 J
Fターム (44件):
5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CA19 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CB19 ,  5B057CH07 ,  5B057CH11 ,  5B057CH18 ,  5B057DA08 ,  5B057DA12 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC05 ,  5B057DC09 ,  5B057DC22 ,  5B057DC25 ,  5B057DC33 ,  5C053FA08 ,  5C053FA15 ,  5C053FA27 ,  5C053GB06 ,  5C053JA30 ,  5C053LA02 ,  5C053LA06 ,  5C122DA04 ,  5C122EA42 ,  5C122EA61 ,  5C122EA68 ,  5C122FH14 ,  5C122FK22 ,  5C122FK41 ,  5C122GA18 ,  5C122GA24 ,  5C122GA34 ,  5C122HA01 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05 ,  5C122HB09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る