特許
J-GLOBAL ID:201303094865372879

情報処理装置及び情報処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (18件): 特許業務法人スズエ国際特許事務所 ,  蔵田 昌俊 ,  高倉 成男 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-118399
公開番号(公開出願番号):特開2013-247434
出願日: 2012年05月24日
公開日(公表日): 2013年12月09日
要約:
【課題】アプリケーションが連動可能なスナップショットを生成する情報処理装置及び情報処理方法を提供する。【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、受信手段と、取得手段と、記憶手段と、生成手段とを備える。前記受信手段は、表示画面のスナップショットの作成要求を受信する。前記取得手段は、前記作成要求に基づいて、前記作成要求の受信時刻における映像の静止画像と、前記映像に連動する映像連動アプリケーションのデータと、前記受信時刻の情報を含む再生用データとを含むスナップショットデータを取得する。前記記憶手段は、前記スナップショットデータを保存する。前記生成手段は、前記スナップショットデータのユーザ選択に基づいて、前記映像の静止画と、前記受信時刻の状態の前記映像連動アプリケーションとを含む前記スナップショットを生成する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
表示画面のスナップショットの作成要求を受信する受信手段と、 前記作成要求に基づいて、前記作成要求の受信時刻における映像の静止画像と、前記映像に連動する映像連動アプリケーションのデータと、前記受信時刻の情報を含む再生用データとを含むスナップショットデータを取得する取得手段と、 前記スナップショットデータを保存する記憶手段と、 前記スナップショットデータのユーザ選択に基づいて、前記映像の静止画と、前記受信時刻の状態の前記映像連動アプリケーションとを含む前記スナップショットを生成する生成手段と、 を備える情報処理装置。
IPC (3件):
H04N 5/91 ,  H04N 7/173 ,  G06F 13/00
FI (4件):
H04N5/91 J ,  H04N5/91 Z ,  H04N7/173 630 ,  G06F13/00 547T
Fターム (28件):
5B084AA05 ,  5B084AA12 ,  5B084AB04 ,  5B084AB06 ,  5B084AB07 ,  5B084AB13 ,  5B084AB19 ,  5B084BB12 ,  5B084BB14 ,  5B084CA07 ,  5B084CB05 ,  5B084CB24 ,  5B084CD26 ,  5B084CF12 ,  5B084DB02 ,  5B084DC02 ,  5C053FA07 ,  5C053FA28 ,  5C053GB06 ,  5C053JA21 ,  5C053LA06 ,  5C053LA07 ,  5C053LA15 ,  5C164FA11 ,  5C164UB36P ,  5C164UC15P ,  5C164UD41S ,  5C164UD65P

前のページに戻る