特許
J-GLOBAL ID:201303095986800360

伝送システム及び受電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 羽立 幸司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-018692
公開番号(公開出願番号):特開2013-158196
出願日: 2012年01月31日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】 電界結合によって電気信号を送受信する伝送システムにおいて負荷抵抗に安定して効率よく電力を供給する伝送システム等を提供する。【解決手段】 電気信号を送信する送電装置と、電気信号を非接触にて受信する受電装置とを備える伝送システムであって、受電装置は、負荷抵抗、コイル部、コンデンサ部、第1受電電極及び第2受電電極を有し、第1受電電極、コイル部及び第2受電電極は、順に直列に接続されており、負荷抵抗は、コイル部の一部又は全部と並列に接続され、コンデンサ部は、コイル部と並列に接続されており、送電装置は、第1送電電極及び第2送電電極を有し、第1送電電極及び第1受電電極が形成する第1伝送コンデンサ並びに第2送電電極及び第2受電電極が形成する第2伝送コンデンサの結合容量と、コンデンサ部の容量とにより決定される角周波数により、受電装置に電気信号を送信することを特徴とする伝送システムである。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
電気信号を送信する送電装置と、前記電気信号を非接触にて受信する受電装置とを備える伝送システムであって、 前記受電装置は、負荷抵抗、コイル部、コンデンサ部、第1受電電極及び第2受電電極を有し、 前記第1受電電極及び前記第2受電電極は、前記送電装置から前記電気信号を電界結合により非接触にて受信するものであり、 前記第1受電電極、前記コイル部及び前記第2受電電極は、順に直列に接続されており、 前記負荷抵抗は、前記コイル部の一部又は全部と並列に接続され、 前記コンデンサ部は、前記コイル部と並列に接続されており、 前記送電装置は、前記電気信号を電界結合により非接触にて送信するための第1送電電極及び第2送電電極を有し、 前記第1送電電極及び前記第1受電電極が形成する第1伝送コンデンサ並びに前記第2送電電極及び前記第2受電電極が形成する第2伝送コンデンサの結合容量と、前記コンデンサ部の容量とにより決定される角周波数により、前記受電装置に前記電気信号を送信することを特徴とする、伝送システム。
IPC (1件):
H02J 17/00
FI (2件):
H02J17/00 C ,  H02J17/00 X

前のページに戻る