特許
J-GLOBAL ID:201303098779612633

採点装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人朝日特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-029074
公開番号(公開出願番号):特開2013-127644
出願日: 2013年02月18日
公開日(公表日): 2013年06月27日
要約:
【課題】歌唱(又は演奏)の採点を行う際に、より公平な採点を行うことのできる技術を提供する。【解決手段】歌唱者の歌唱音声がマイクロホン15によって収音され、オーディオ信号に変換される。カラオケ装置1の制御部11は、オーディオ信号からピッチを検出し、歌唱ピッチデータSPを生成する。制御部11は、リファレンスピッチデータRPと歌唱ピッチデータSPとを比較し、両者の差分に応じて歌唱の採点を行う。このとき、制御部11は、歌唱者が楽曲のテンポを操作部14を用いて変更している場合に、テンポを遅くしているほど採点基準が厳しくなるように、テンポコン情報に応じて採点結果を修正する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
楽曲の模範となる音をノートの列で表すリファレンスデータを記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶されたリファレンスデータを読み出す読出手段と、 収音手段から供給されるオーディオ信号と前記読出手段により読み出されたリファレンスデータとを、前記ノート毎に比較し、両者の差分に応じて前記ノート毎に採点を行う採点手段であって、前記ノートの音長が長いほど採点基準が厳しくなるようにノート毎の採点における基準となる閾値を変更する採点手段と、 前記採点手段による採点結果を示すデータを出力する出力手段と を具備することを特徴とする採点装置。
IPC (1件):
G10K 15/04
FI (1件):
G10K15/04 302D
Fターム (1件):
5D108BF05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • カラオケ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-342473   出願人:ヤマハ株式会社, 株式会社第一興商
  • カラオケ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-199761   出願人:日本ビクター株式会社

前のページに戻る