特許
J-GLOBAL ID:201303099272831151

改良されたチャネル品質指標の方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-170206
公開番号(公開出願番号):特開2012-257294
出願日: 2012年07月31日
公開日(公表日): 2012年12月27日
要約:
【課題】LTE-Aの将来のバージョンと共に動作し、後方互換性があり、基本装置動作のための複数の信号への干渉を緩和する方法を提供する。【解決手段】1つまたは2つ以上のチャネル品質指標(CQI)に対応している1つまたは2つ以上の基準信号を生成するステップと、1つまたは2つ以上のチャネル品質指標基準信号(CQIーRS)を1つまたは2つ以上のサブフレームの第2のスロットの最後のシンボルにマッピングするステップとを有する。【選択図】図1A
請求項(抜粋):
無線通信システムに実装される方法であって、 一又は複数のチャネル品質指標(CQI)基準信号をサブフレーム内で基地局からユーザ装置(UE)に送信する過程と、 前記一又は複数のCQI基準信号に基づいて決定された報告を前記ユーザ装置から基地局に送信する過程とを含み、 前記CQI基準信号の送信は、CQI基準信号送信周期TCQI-RSで繰り返され、かつ、 サブフレーム0に対する相対的なサブフレームオフセットが、前記CQI基準信号の送信のためにフレーム内で設けられていることを特徴とする方法。
IPC (2件):
H04W 72/04 ,  H04W 24/10
FI (2件):
H04Q7/00 551 ,  H04Q7/00 245
Fターム (11件):
5K067AA03 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067CC01 ,  5K067DD11 ,  5K067DD43 ,  5K067DD45 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067JJ13 ,  5K067KK03
引用文献:
出願人引用 (4件)
  • 3GPP TS36.211 V8.5.0, 200812
  • 3GPP TS36.213 V8.5.0, 200812
  • 3GPP R1-091221, 20090323
全件表示

前のページに戻る