特許
J-GLOBAL ID:201303099709224748

複数の原反からウェブを同時給送可能なウェブ搬送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 勝沼 宏仁 ,  永井 浩之 ,  磯貝 克臣 ,  堀田 幸裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-070213
公開番号(公開出願番号):特開2013-199379
出願日: 2012年03月26日
公開日(公表日): 2013年10月03日
要約:
【課題】複数のロール状の原反をセットすることができるウェブ搬送装置を提供する。【解決手段】ウェブ搬送装置が、ロール状の原反がそれぞれセットされる第一給送軸及び第二給送軸と、第二給送軸に対して第一給送軸の反対側に配置された差動装置と、第一給送軸、第二給送軸及び差動装置のサイドギヤの中空空間を貫いて延びる駆動軸と、ウェブを共通に狭持して搬送するニップローラと、を備えている。第一給送軸は、第二給送軸の中空空間を貫いて延びて第二給送軸側にあるサイドギヤに接続されている。ピニオンシャフトが駆動軸の回転によって公転するようになっている。第一給送軸と第二給送軸との間に、互いに対する回転を抑制するための摩擦力増大要素が設けられている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ロール状の第一原反がセットされる、中空空間を有する第一給送軸と、 ロール状の第二原反がセットされる、中空空間を有する第二給送軸と、 当該第二給送軸に対して前記第一給送軸の反対側に配置され、前記第一給送軸及び前記第二給送軸が各々中空のサイドギヤに接続された差動装置と、 前記ロール状の第一原反及び前記ロール状の第二原反からそれぞれ給送されるウェブを共通に狭持して搬送するニップローラと、 前記第一給送軸の中空空間、前記第二給送軸の中空空間及び前記差動装置の中空のサイドギヤを貫いて延びる駆動軸と、 を備え、 前記第一給送軸と前記第二給送軸とは、同軸に配置されており、 前記第一給送軸は、前記第二給送軸の中空空間を貫いて延びて前記第二給送軸側にあるサイドギヤに接続されており、 前記差動装置のピニオンシャフトが駆動軸に接続されていて、当該ピニオンシャフトが駆動軸の回転によって公転するようになっており、 前記第一給送軸と前記第二給送軸との間に、互いに対する回転を抑制するための摩擦力増大要素が設けられている ことを特徴とするウェブ搬送装置。
IPC (2件):
B65H 16/06 ,  B65H 23/185
FI (2件):
B65H16/06 B ,  B65H23/185
Fターム (12件):
3F052AA01 ,  3F052AB08 ,  3F052BA15 ,  3F052CA01 ,  3F052DA05 ,  3F052DA11 ,  3F105AA01 ,  3F105AB03 ,  3F105BA01 ,  3F105CA02 ,  3F105CB07 ,  3F105CB10
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る