研究者
J-GLOBAL ID:201401004373240099   更新日: 2024年03月26日

河野 健一

カワノ ケンイチ | Kawano Kenichi
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/yakkai/
研究分野 (2件): 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理 ,  薬系化学、創薬科学
研究キーワード (7件): 曲率認識ペプチド ,  膜曲率 ,  脂質パッキング ,  細胞外小胞 ,  細胞内送達 ,  膜タンパク質 ,  蛍光イメージング
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2024 - 2027 細胞外小胞の多様性を司る機能性因子の探索:1細胞解析
  • 2023 - 2025 新規リン脂質誘導体可溶化剤を用いた革新的膜タンパク質研究プラットホームの構築
  • 2021 - 2025 In-cell分光法によるアミロイドβ産生制御機構・構造変化の解明と創薬
  • 2023 - 2024 腸内細菌に由来する細胞外小胞の免疫増強機構の解明
  • 2023 - 2024 腸内細菌の細胞外膜小胞に由来する免疫活性分子の探索と応用
全件表示
論文 (42件):
  • Kenichi Kawano, Yuki Kuzuma, Koichi Yoshio, Kenta Hosokawa, Yuuto Oosugi, Takahiro Fujiwara, Fumiaki Yokoyama, Katsumi Matsuzaki. Extracellular-vesicle catch-and-release isolation system using a net-charge invertible curvature-sensing peptide. Analytical Chemistry. 2024. 96. 9. 3754-3762
  • 河野健一. 細胞外小胞の高感度検出を可能にする曲率認識ペプチドの曲率膜結合メカニズムの解明. 膜. 2023. 48. 4. 178-183
  • Kenichi Kawano, Kouhei Kamasaka, Fumiaki Yokoyama, Jun Kawamoto, Takuya Ogawa, Tatsuo Kurihara, Katsumi Matsuzaki. Structural factors governing binding of curvature-sensing peptides to bacterial extracellular vesicles covered with hydrophilic polysaccharide chains. Biophysical Chemistry. 2023. 299. 107039-107039
  • Motoki Nishimura, Yoshimasa Kawaguchi, Kakeru Kuroki, Yuna Nakagawa, Toshihiro Masuda, Takayuki Sakai, Kenichi Kawano, Hisaaki Hirose, Miki Imanishi, Tomoka Takatani-Nakase, et al. Structural Dissection of Epsin-1 N-Terminal Helical Peptide: The Role of Hydrophobic Residues in Modulating Membrane Curvature. Chemistry - A European Journal. 2023. 29. 29. e202300129
  • Ruka Yamauchi, Kenichi Kawano, Yousuke Yamaoka, Aoi Taniguchi, Yoshiaki Yano, Kiyosei Takasu, Katsumi Matsuzaki. Development of antimicrobial peptide-antibiotic conjugates to improve the outer membrane permeability of antibiotics against Gram-negative bacteria. ACS Infectious Diseases. 2022. 8. 11. 2339-2347
もっと見る
MISC (9件):
  • 河野健一. ペプチドと生体膜研究、そして分光学との出会い. 日本薬学会ファルマシア「期待の若手」. 2024. 60. 3
  • 岡野 秀亮, 川口 祥正, 河野 健一, 二木 史朗. ペプチド・タンパク質医薬のサイトゾル送達量の定量的評価系構築. 日本薬学会年会要旨集. 2022. 142年会. 27N-pm18S
  • 河野健一. ペプチドが切り拓く小胞研究の新世界 〜マーカー発現量に依存しない新たなエクソソーム検出法の開発〜. 月刊「化学」(Review of Chemistry in 2021). 2021. 76. 4. 59-60
  • 河野健一, 中瀬生彦. 中分子創薬研究のフロンティア -生体分子を標的とした機能性ペプチドの創製. 薬事日報(第12432号)P.4. 2021. 141年会. S33-2
  • 河野健一, 中瀬生彦. 中分子創薬研究のフロンティア:~ 生体分子の反応集積場としての膜曲率の役割~. 薬事日報(第12286号)P.7. 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (82件):
  • 曲率認識ペプチドを用いた新規手法で単離した細胞外小胞の機能性評価
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • 曲率認識ぺプチドによるエクソソーム膜へのアルギニンペプチド修飾と細胞内導入促進
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • 低pH応答抗がん性ペプチドと薬物コンジュゲート体の選択的抗がん活性
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • 新規リン脂質誘導体による可溶化GPCRのリガンド結合能評価
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • 曲率認識ペプチドを用いた乳酸菌の膜小胞産生条件の検討
    (日本農芸化学会2024年度大会 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2011 - 2014 京都大学 大学院薬学研究科 創薬科学専攻 博士後期課程(松崎勝巳 教授)
  • 2009 - 2011 京都大学 大学院薬学研究科 創薬科学専攻 博士前期課程(松崎勝巳 教授)
  • 2005 - 2009 岡山大学 農学部 総合農業科学科(一瀬勇規 教授)
  • 2002 - 2005 岡山県立岡山操山高等学校
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 京都大学 大学院薬学研究科 助教(松崎勝巳 教授)
  • 2016/04 - 2021/03 京都大学 化学研究所 助教(二木史朗 教授)
  • 2015/10 - 2016/03 京都大学 物質-細胞統合システム拠点 特定研究員(楠見明弘 教授)
  • 2015/07 - 2015/09 京都大学 大学院薬学研究科 特定研究員(松崎勝巳 教授)
  • 2014/04 - 2015/06 京都大学 ウイルス研究所 特定助教(松崎勝巳 教授)
委員歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 京都大学薬友会 第75号薬友会誌 編集員
  • 2018/08 - 現在 若手ペプチド夏の勉強会 幹事
  • 2020/03 - 2022/07 生体関連化学部会 若手の会 関西支部幹事
  • 2019/07 - 2020/10 第42回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(2020) 実行委員・事務局
受賞 (3件):
  • 2022/09 - 第19回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2022) PPF2022 優秀発表賞 「蛍光共鳴エネルギー移動を用いた曲率認識ペプチドによる細胞外小胞の高感度検出法の開発」
  • 2016/07 - The 5th Asia-pacific International Peptide Symposium Poster Prize "Facilitated cell penetration of dipicolylamine-modified R8 by metal complex formation"
  • 2013/10 - 日本薬学会近畿支部 第63回日本薬学会近畿支部奨励賞 「新規小分子ラベル法とin-cell FRETを用いた膜タンパク質の会合状態の定量的解析」
所属学会 (5件):
日本膜学会 ,  日本化学会生体機能関連化学部会 ,  日本ペプチド学会 ,  日本薬学会 ,  日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る