研究者
J-GLOBAL ID:201401009404073988   更新日: 2024年03月31日

福島 勲

フクシマ イサオ | Fukushima Isao
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://researchmap.jp/2940130/https://researchmap.jp/2940130?lang=en
研究分野 (5件): 日本文学 ,  芸術実践論 ,  美学、芸術論 ,  哲学、倫理学 ,  ヨーロッパ文学
研究キーワード (12件): フランス哲学 ,  イメージ ,  聖遺物 ,  ゴダール ,  バタイユ ,  記憶 ,  写真 ,  現代美術 ,  映画 ,  死生学 ,  文化資源学 ,  フランス文学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2024 映画『ヒロシマ・モナムール』をめぐる日仏の受容状況の包括的研究
  • 2015 - 2018 現代フランスにおける死者の記憶:文学作品とモニュメントの分析を通じて
  • 2011 - 2014 美術と宝物の相関性についての比較美術史学的研究
  • 2005 - 2007 1880年代の民間レベルにおける日伊芸術交流史の再検討-写真家アドルフォ・ファルサーリとブルボン家エンリコ・バルディ伯爵の随臣アレッサンドロ・ツィレーリ伯爵の日本での活動
論文 (27件):
  • 福島 勲. 1949年のコカコーラ 小津安二郎監督『晩春』と敗戦へのまなざし. 東京大学文化資源学研究室編『文化資源学 文化の見つけかたと育てかた』新曜社. 2021. 128-146
  • 福島 勲. 吾輩は主権者である 動物を追う人間、バタイユ. 奥野克己・近藤祉秋編『たぐい』亜紀書房. 2021. vol.4. 80-90
  • 福島勲. ポンピドゥー・センターからラスコー洞窟へ 美しい動物たちと消尽する芸術. 『洞窟の経験 ラスコー壁画とイメージの起源をめぐって』水声社. 2020. 215-255
  • 福島 勲. 「恋人たちの共同体」再考 バタイユの物語作品とナンシーの思考から. 『多様体』月曜社. 2020. 2. 163-174
  • 福島 勲. 占領下の不安と恍惚 占領期文学としてのG・バタイユ著『マダム・エドワルダ』試論. 『仏語仏文学研究』東京大学仏語仏文学研究会. 2020. 52. 171-196
もっと見る
MISC (43件):
  • 市川沙央, 福島勲. 公開往復書簡 福島勲×市川沙央. 早稲田大学人間科学部eスクールHP. 2023
  • 福島 勲. 寄稿「ハネケが描く「抑圧された子ども」とその後:『白いリボン』を中心に」. 東京二期会オペラ劇場『ドン・カルロ』(ロッテ・デ・ベア演出)公演プログラム、公益財団法人 東京二期会. 2023. 36-38
  • 福島 勲. 書評「ロング書評:『青山真治クロニクルズ』(リトルモア)を読む 不在の青山真治をめぐる実在的作家論」. 『週間読書人』(2023年5月12日号). 2023. 1-1
  • 福島 勲. 書評「『アンドレ・バザン研究6-特集 バザンの批評的実践』」. 『日本映画学会会報』日本映画学会. 2022. 67. 15-18
  • 福島 勲. ミヒャエル・ハネケ監督『白いリボン』[Blu-ray]解説リーフレット. 『白いリボン』(Blu-rayディスク版)、株式会社IVC. 2021. 1-2
もっと見る
書籍 (24件):
  • 『モーリス・ドニ イタリア絵画巡礼: 芸術の主題をもとめて』
    三元社 2023 ISBN:4883035522
  • 『はじまりのバタイユ:贈与・共同体・アナキズム』
    法政大学出版局 2023 ISBN:4588130358
  • 『映画をめぐるディアローグ:ゴダール/オフュルス全対話』
    読書人 2022 ISBN:4924671541
  • 『バタイユ書簡集』
    水声社 2022 ISBN:4801005616
  • 『文化資源学:文化の見つけかたと育てかた』
    新曜社 2021 ISBN:4788517434
もっと見る
講演・口頭発表等 (26件):
  • 玩具の伝統からデジタルゲームを捉え直す
    (文化資源学会・特別講演会 2022)
  • コカコーラの味:GHQ占領と小津安二郎監督『晩春』をめぐって
    (第2回研究会「戦争と映画 日本とフランスの場合」 2022)
  • 贈与論合評会
    (バタイユ・ブランショ研究会(於 東京大学教養学部駒場キャンパス) 2022)
  • テーマ討論:現代哲学の諸相
    (早稲田超域哲学研究会 2022)
  • 文化資源としてのノートル=ダム
    (文化資源学会・特別講演会 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1997 - 2005 東京大学大学院 人文社会系研究科 欧米系文化研究専攻 フランス語フランス文学専門分野 博士課程修了
  • 1998 - 2000 ジュネーヴ大学大学院 D.E.S.(博士論文提出資格授与)課程修了
  • 1995 - 1997 東京大学大学院 人文社会系研究科 欧米系文化研究専攻 フランス語フランス文学専門分野 修士課程修了
  • 1990 - 1995 早稲田大学 第一文学部 英文学専修 卒業
学位 (3件):
  • 博士(文学) (東京大学)
  • D.E.S. (Littérature et esthétique) (ジュネーヴ大学)
  • 修士(文学) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 早稲田大学 人間科学学術院 人間環境科学科 教授
  • 2018/04 - 2020/03 早稲田大学 人間科学学術院 人間環境科学科 准教授
  • 2011/04 - 2018/03 北九州市立大学 文学部 比較文化学科 准教授
  • 2015/10 - 2016/09 フランス国立極東学院(EFEO) パリ本部 客員研究員
  • 2007/04 - 2011/03 東京大学大学院 人文社会系研究科 文化資源学研究専攻 助教
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2023/05 - 現在 日本フランス語フランス文学会 学会誌編集委員
  • 2017/07 - 現在 文化資源学会 理事
  • 2018/07 - 2022/07 文化資源学会 『文化資源学』編集委員長
  • 2020/06 - 2021/05 日本フランス語フランス文学会 常任幹事
  • 2015/04 - 2018/03 日本フランス語フランス文学会 研究情報委員
全件表示
所属学会 (4件):
日本映像学会 ,  日本映画学会 ,  文化資源学会 ,  日本フランス語フランス文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る