研究者
J-GLOBAL ID:201401015331891733   更新日: 2025年06月30日

藤井 啓祐

Fujii Keisuke
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 大阪大学  量子情報・量子生命研究センター   副センター長
ホームページURL (1件): http://quantphys.org/wp/keisukefujii/
研究分野 (3件): 数理物理、物性基礎 ,  情報学基礎論 ,  半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (6件): 誤り耐性量子計算 ,  量子情報 ,  量子誤り訂正 ,  量子コンピュータ ,  量子エレクトロニクス ,  トポロジカル量子符号
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2030 高エネルギー物理と量子計算の共創による新計算原理の開発
  • 2020 - 2030 量子ソフトウェア研究拠点
  • 2020 - 2030 知的量子設計による量子ソフトウェア研究開発と応用
  • 2020 - 2025 誤り耐性型量子コンピュータにおける理論・ソフトウェアの研究開発
  • 2016 - 2021 孤立量子多体系における熱力学第二法則
全件表示
論文 (145件):
  • Tomohiro Itogawa, Yugo Takada, Yutaka Hirano, Keisuke Fujii. Efficient Magic State Distillation by Zero-level Distillation. PRX Quantum. 2025. 6. 2. 020356:1-020356:12
  • Yuichiro Nakano, Ken N Okada, Keisuke Fujii. Neural-network-assisted Monte Carlo sampling trained by Quantum Approximate Optimization Algorithm. arXiv:2506.01335. 2025
  • Junichi Haruna, Keisuke Fujii. Hierarchical Quantum Error Correction with Hypergraph Product Code and Rotated Surface Code. arXiv:2505.18592. 2025
  • Riki Toshio, Yutaro Akahoshi, Jun Fujisaki, Hirotaka Oshima, Shintaro Sato, Keisuke Fujii. Practical quantum advantage on partially fault-tolerant quantum computer. Phys. Rev. X. 2025. 15. 2. 021057:1-021057:43
  • Takumi Kaneda, Keisuke Fujii, Hiroshi Ueda. Large-Scale Quantum Device Benchmarking via LXEB with Particle-Number-Conserving Random Quantum Circuits. arXiv:2505.10820. 2025
もっと見る
MISC (87件):
  • 量子計算の不思議な世界 挑戦. 朝日新聞 朝刊23面. 2025
  • グーグルもうなった「魔法状態」、まるでパズル 量子計算の謎に挑戦. 朝日新聞デジタル. 2025
  • 「国産256量子ビット量子コンピュータ」の衝撃、見えてきた“実用化”--富士通と大阪大学のキーパーソンに聞く現在地と2030年までに目指すもの. ITmedia. 2025
  • 量子コンピューターでDJ体験?名曲で計算を再現、お台場に新展示. 朝日新聞デジタル. 2025
  • お台場の未来館で「量子コンピュータ」を体験した 宇宙観測の最前線も公開. Impress Watch. 2025
もっと見る
書籍 (4件):
  • 驚異の量子コンピュータ: 宇宙最強マシンへの挑戦
    岩波書店 2019 ISBN:9784000296892
  • 観測に基づく量子計算
    コロナ社 2017 ISBN:4339028703
  • Quantum Computation with Topological Codes: From Qubit to Topological Fault-Tolerance (SpringerBriefs in Mathematical Physics Vol.8)
    Springer 2015 ISBN:9789812879950
  • Topological protection of quantum information (in Kinki University Series on Quantum Computing Vol.9 "Physics, Mathematics, and All That Quantum Jazz ")
    World Scientific 2014 ISBN:9789814602365
講演・口頭発表等 (321件):
  • 短距離相互作用をもつ古典系のシミュレーションにおける量子計算複雑性の解析
    (第15回量子ソフトウェア研究発表会 2025)
  • Koopman-von Neumann線形化を用いた非線形プラズマ流体シミュレーションのための量子アルゴリズム
    (第15回量子ソフトウェア研究発表会 2025)
  • Clifford gates with logical transversality for self-dual CSS codes
    (Workshop on Fault-Tolerant Quantum Computer System Architecture 2025)
  • Efficient Magic State Distillation by Zero-level Distillation
    (Workshop on Fault-Tolerant Quantum Computer System Architecture 2025)
  • Locality-aware Pauli-based computation for local magic state preparation
    (Workshop on Fault-Tolerant Quantum Computer System Architecture 2025)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2019/04 - 現在 大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授
  • 2017/10 - 2019/03 京都大学 大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 物理学第一分野 特定准教授
  • 2016/04 - 2017/09 東京大学 工学系研究科附属光量子科学研究センター 助教
  • 2015/04 - 2016/03 京都大学 白眉センター/理学研究科 特定助教
  • 2013/04 - 2015/03 京都大学 白眉センター/情報学研究科 特定助教
全件表示
受賞 (5件):
  • 2022/12 - 大阪大学栄誉教授
  • 2022/12 - 独立行政法人日本学術振興会 日本学術振興会賞
  • 2020/12 - 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術への顕著な貢献2020(ナイスステップな研究者)
  • 2020/11 - 大阪大学 大阪大学賞(若手教員部門) 量子コンピュータにおける量子古典ハイブリッド変分アルゴリズムの研究
  • 2011/03 - 京都大学 京都大学総長賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る