研究者
J-GLOBAL ID:201401015700692170   更新日: 2022年09月18日

大滝 世津子

オオタキ セツコ | Ohtaki Setsuko
所属機関・部署:
職名: 所長
ホームページURL (1件): https://www.kamakyousouken.com/
研究分野 (3件): ジェンダー ,  社会学 ,  教育社会学
研究キーワード (16件): 学童保育 ,  子どもと教育環境 ,  環境を通した保育 ,  幼児教育 ,  保育の専門性 ,  保育の質 ,  保育 ,  保育者 ,  仲間集団 ,  エスノグラフィー ,  社会化 ,  幼児 ,  女子大学 ,  子ども ,  教育 ,  ジェンダー
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2014 - 2016 現代社会における女子大学の存続意義に関する国際比較研究
  • 2008 - 2009 『児童研究』(日本児童学会編)の歴史に関する研究
  • 2007 - 2009 子どもの健全育成に関する児童館の機能的価値の研究
  • 2009 - 幼稚園3歳児クラスにおける幼児の性自認メカニズムと「男女間の非対称性」の関係
  • 2008 - 学校体系におけるアーティキュレーションの実態と課題
全件表示
論文 (13件):
  • 平井 悠介, 佐藤 淑子, 大滝 世津子. 現代社会における女子大学の存在意義に関する国際比較研究[成果報告]. 鎌倉女子大学学術研究所報 = The journal of the Institute for Humanistic Studies, Kamakura Women's University. 2017. 17. 13-23
  • 平井 悠介, 佐藤 淑子, 大滝 世津子. 現代社会における女子大学の存在意義に関する国際比較研究[平成27年度中間報告]. 鎌倉女子大学学術研究所報 = The journal of the Institute for Humanistic Studies, Kamakura Women's University. 2016. 16. 43-49
  • 大滝世津子. 保育者の社会的地位向上とわが国の発展との関係に関する一考察. 第1回サクセス保育・幼児教育研究 懸賞論文 優秀賞. 2015
  • 大滝 世津子. 幼児の性自認に関する諸理論に対する批判的検討 : 社会学的観点から. 鎌倉女子大学紀要. 2015. 22. 13-22
  • 大滝 世津子. アメリカの女子大学 : 危機と復興. 鎌倉女子大学学術研究所報. 2009. 9. 89-105
もっと見る
MISC (8件):
  • 平井 悠介, 佐藤 淑子, 大滝 世津子. 現代社会における女子大学の存在意義に関する国際比較研究. 鎌倉女子大学学術研究所報. 2015. 15. 33-39
  • 冨田 久枝, 鈴木 樹, 白川 佳子, 西島 大祐, 田爪 宏二, 藤井 佳世, 平井 悠介, 大滝 世津子, 米山 弘, 川口 和英, et al. 子どもの健全育成に関する児童館の機能価値の研究. 鎌倉女子大学学術研究所報. 2010. 10. 39-47
  • 藤井 佳世, 大滝 世津子, 小泉 裕子, 柴村 抄織, 鈴木 樹, 田爪 宏二, 平井 悠介, 松田 広則, 米山 弘. 『児童研究(日本児童学会編)』の歴史に関する研究(文献研究). 鎌倉女子大学学術研究所報. 2010. 10. 49-58
  • 冨田 久枝, 白川 佳子, 西島 大祐, 田爪 宏二, 藤井 佳世, 平井 悠介, 米山 弘, 大滝 世津子, 望月 重信, 川口 和英, et al. 子どもの健全育成に関する児童館の機能価値の研究. 鎌倉女子大学学術研究所報. 2009. 9. 57-60
  • 藤井 佳世, 小泉 裕子, 柴村 抄織, 鈴木 樹, 田爪 宏二, 平井 悠介, 松田 広則, 米山 弘, 大滝 世津子. 『児童研究(日本児童学会編)』の歴史に関する研究(文献研究). 鎌倉女子大学学術研究所報. 2009. 9. 83-88
もっと見る
書籍 (7件):
  • 子どもが育つ遊びと学び 保幼小の連携・接続の指導計画から実践まで
    朝倉書店 2019
  • 0歳児から主体性を育む保育のQ&A
    みらい 2019
  • 子どもと教育環境
    大学図書出版 2017
  • 子どもと保育者でつくる人間関係
    保育出版社 2017
  • 幼児の性自認ー幼稚園児はどうやって性別に出会うのかー
    みらい 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • 1. 「小学校入学期における子どもと保護者への支援」(ラウンドテーブル「子どもの育ちを支える保護者支援-発達初期の子どもの3つの成長の節目における「共育ち」に着目してー」
    (日本発達心理学会第30回大会 2019)
  • 「学童保育の可能性」(ラウンドテーブル「子どもの遊びと学びを育む-人生のはじまりに大切にしたいこと-」)
    (日本発達心理学会第29回大会 2018)
  • 日本の女子大学研究の動向
    (『日本教育社会学会大会発表要旨集録』67 2015)
  • 幼児の性自認に関する社会学・心理学的実証研究に対する批判的検討
    (日本子ども社会学会 第22回大会 2015)
  • 学校体系におけるアーティキュレーションの実態と課題
    (東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化センター2008年度研究プロジェクト報告会 2009)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2006 - 2009 東京大学大学院 教育学研究科総合教育科学専攻 比較教育社会学コース博士課程 修了(総代)
  • 2004 - 2006 東京大学大学院 教育学研究科総合教育科学専攻 比較教育社会学コース修士課程 修了
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (東京大学大学院教育学研究科)
経歴 (8件):
  • 2020/04 - 現在 社会福祉法人誠志の谷戸 北鎌倉保育園さとの森 理事
  • 2017/09 - 現在 株式会社 保育のデザイン研究所 研究員
  • 2017/04 - 現在 株式会社 鎌倉学び舎 代表取締役
  • 2017/04 - 現在 鎌倉教育総合研究所 所長
  • 2019/09 - 2020/03 日本女子大学家政学部児童学科 非常勤講師
全件表示
受賞 (2件):
  • 2018/05 - 日本保育学会 平成30年度日本保育学会保育学文献賞受賞 (大滝世津子,2016,『幼児の性自認ー幼稚園児はどうやって性別に出会うのか-』,みらい.)
  • 2015/05 - サクセスホールディングス株式会社 第1回サクセス保育・幼児教育研究 懸賞論文 優秀賞 保育者の社会的地位向上とわが国の発展との関係に関する一考察
所属学会 (8件):
日本保育学会 ,  日本児童学会 ,  日本子ども社会学会 ,  日本教育社会学会 ,  日本こども文教学会 ,  日本こども学会 ,  日本教育学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る