- 2020 - 2023 多機能プロテアーゼによる血小板産生機構と急性冠症候群における意義
- 2020 - 2023 ナルディライジンによる多面的恒常性維持機構の解明
- 2020 - 2022 物理刺激(乱流)によるタンパク質分泌機構とその生理的意義の解明
- 2019 - 2022 多機能メタロプロテアーゼによる核内受容体REV-ERB活性制御機構の解明
- 2018 - 2021 クローン病のエネルギー代謝と体組成に影響を与える血清バイオマーカーの検索
- 2018 - 2020 新規肝栄養センサー分子による熱産生制御ネットワークの検討
- 2017 - 2020 NRDC-p53 axisによる恒常性制御機構の解明
- 2016 - 2019 多機能メタロプロテアーゼによる概日リズム制御機構の解明
- 2016 - 2019 Neoatherosclerosisと退行性血管病変の本態解明と治療法開発
- 2016 - 2018 ヒストンアセチル化とメチル化のクロストークを担う転写コレギュレーターの研究
- 2015 - 2017 新たな洞房結節自動能制御機構の解明とその心不全における意義
- 2014 - 2017 多機能タンパク質ナルディライジンによる恒常性維持機構の解明
- 2014 - 2016 エネルギー代謝と転写制御をつなぐ新規ヒストンコードリーダーに関する研究
- 2014 - 2016 ヒストン結合ペプチダーゼによる炎症制御機構の解明
- 2013 - 2016 Neoatherosclerosisの本態解明と新規治療法の開発
- 2013 - 2015 変温マウスを用いた生物時計温度補償性の検証
- 2012 - 2014 新規シェディング調節因子によるアミロイドβ産生調節機構の解明
- 2011 - 2014 胚特異的糖鎖抗原を介した母体の胚認識および胚着床・胎盤形成誘導機構の解析
- 2011 - 2014 軸索髄鞘形成因子ナルディライジンの病態生理学的意義の解明
- 2011 - 2013 細胞外ドメインシェディングによるシグナル伝達制御の病態における意義
- 2011 - 2012 リーダーレスタンパク質の非古典的分泌機序の解明
- 2010 - 2010 免疫系による発生初期胚の認識機構-透明帯を利用した哺乳類の着床誘導戦略の証明-
- 2008 - 2010 生殖過程における組織再構築機構の解析ー体循環細胞による再生機序の解明を目指してー
- 2008 - 2010 代謝制御における新たな鍵分子NRDcの発見:そのメタボリックシンドロームでの意義
- 2008 - 2010 ナルディライジンによる体温恒常性維持機構の解明
- 2008 - 2008 体温による生体防御反応の制御機構:変温マウスを用いた解析
- 2007 - 2008 末梢血免疫細胞の胚着床促進機構の分子生物学的解析とそれを応用した不妊治療法
- 2007 - 2008 肺細菌感染症における宿主膜タンパク質シェディング誘導の病態生理学的意義の解明
- 2006 - 2007 細胞外ドメインシェディング誘導の新規分子機構と、その病態生理学的意義の解明
- 2006 - 2007 内分泌・免疫系ネットワークを介した母体と胚の相互応答による胚着床誘導機構の解明
- 2004 - 2005 増殖因子結合蛋白としてのメタロプロテアーゼの病態生理学的意義の解明
- 2004 - 2005 ヒト胚着床・胎盤形成誘導機構の分子生物学的解析-反発作用分子、走化性因子および膜結合型peptidaseに着目して-
全件表示