研究者
J-GLOBAL ID:201401026996801427   更新日: 2024年02月01日

藏本 龍介

クラモト リョウスケ | Kuramoto Ryosuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (5件): 東南アジア ,  宗教 ,  ミャンマー ,  仏教 ,  文化人類学
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2022 - 2026 実践としての民主主義:ミャンマーにおける「贈与のネットワーク」の可能性
  • 2022 - 2026 聖典宗教の人類学:教義のエージェンシーに注目して
  • 2021 - 2025 社会を形づくる宗教的贈与-インド系宗教における「徳の経済」の展開から
  • 2019 - 2023 仏教学デジタル知識基盤の継承と発展
  • 2019 - 2022 脱領域化する国際規範・制度と国民国家の反動に関する研究ー北部ラカイン州危機の事例
全件表示
論文 (23件):
  • 藏本龍介. 「善行」が想像/創造する組織:ミャンマーのダバワ瞑想センターを事例として. 宗教組織の人類学: 宗教はいかに世界を想像/創造しているか. 2023. 39-78
  • 藏本龍介. 宗教組織の人類学に向けて. 宗教組織の人類学: 宗教はいかに世界を想像/創造しているか. 2023. 3-38
  • KURAMOTO, Ryosuke. Organizational Characteristics of the Thabarwa Center in Thanlyin. Anthropological Studies of CBO and NGO Activities in Myanmar(Conference Proceedings). 2022. 56-73
  • 藏本 龍介. 「善行」が想像/創造する組織:ミャンマーのダバワ瞑想センターを事例として. 文化人類学. 2021. 85. 4. 730-749
  • 藏本 龍介. 序(特集:社会を想像/創造する贈与:インド系宗教の現代的展開から). 文化人類学. 2021. 85. 4. 659-671
もっと見る
MISC (13件):
  • 藏本龍介. 寺院と出家. 東南アジア文化事典. 2019. 232-233
  • 藏本 龍介. 【書評】McDaniel, Justin Thomas. Architects of Buddhist Leisure: Socially Disengaged Buddhism in Asia’s Museums, Monuments, and Amusement Parks. International Journal of Asian Studies. 2019. 16. 2. 147-150
  • 藏本 龍介. 【書評】山本信人監修・宮原暁編著『東南アジア地域研究入門2 社会』. 東南アジア:歴史と文化. 2018. 47. 87-91
  • 藏本 龍介. 【書評】矢野秀武『国家と上座仏教ータイの政教関係』. 東南アジア研究. 2018. 55. 2. 402-405
  • 藏本 龍介. 【書評】「阿曽村邦昭・奥平龍二編『ミャンマー: 国家と民族』」. パーリ学仏教文化学. 2016. 30. 117-125
もっと見る
書籍 (15件):
  • 宗教組織の人類学 : 宗教はいかに世界を想像/創造しているか
    法藏館 2023 ISBN:9784831856517
  • 「暴力」から読み解く現代世界
    東京大学出版会 2022 ISBN:9784130333047
  • シンガポールを知るための65章【第5版】
    明石書店 2021
  • 転換期のミャンマーを生きる:「統制」と公共性の人類学
    風響社 2020
  • お金:お金に振り回されない生き方 (サンガジャパンVol.34)
    2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • How Meditation Becomes Social Welfare? A Case Study of Thabarwa Meditation Center
    (International Burma Studies Conference 2023 2023)
  • 出家生活と「食」:上座部仏教徒社会ミャンマーの事例から
    (日蓮宗宗務院主催令和3年度スタディーツアー 2023)
  • ミャンマー・出家者の世界
    (武蔵野大学仏教文化研究所「世界の国々と仏教」 2021)
  • ミャンマー
    (公益財団法人仏教伝道協会「世界の仏教を学ぶ」 2021)
  • Attempts at “Homelessness”: the nonreciprocal relationship between monks and lay people in modern Myanmar
    (AAS(Association for Asian Studies) 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2013 東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻 文化人類学研究室 博士課程
  • 2003 - 2005 東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻 文化人類学研究室 修士課程
  • 1999 - 2003 東京大学 教養学部 超域文化科学科 文化人類学分科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2017/04 - 現在 東京大学 東洋文化研究所 准教授
  • 2019/09 - 2020/08 Visiting Scholar, Nanyang Technological University
  • 2015/04 - 2017/03 南山大学 人文学部/人類学研究所 准教授
  • 2014/04 - 2016/03 京都大学東南アジア研究所 共同研究員
  • 2013/04 - 2016/03 京都大学地域研究統合情報センター 共同研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2018/05 - 2021/10 パーリ学仏教文化学会 理事(編集)
  • 2009/01 - 2010/12 東南アジア学会 総務委員
受賞 (3件):
  • 2016/08 - アジア太平洋フォーラム・淡路会議 第15回「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)(佳作)
  • 2016/02 - (公財)国際宗教研究所 第11回国際宗教研究所賞
  • 2015/05 - パーリ学仏教文化学会 2015年度パーリ学仏教文化学会賞(学術賞)
所属学会 (6件):
国際開発学会 ,  パーリ学仏教文化学会 ,  「宗教と社会」学会 ,  日本宗教学会 ,  東南アジア学会 ,  日本文化人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る