研究者
J-GLOBAL ID:201401028600190954   更新日: 2024年02月01日

小野田 雄介

オノダ ユウスケ | Onoda Yusuke
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 環境動態解析 ,  森林科学 ,  生態学、環境学
研究キーワード (6件): 森林生態学 ,  バイオメカニクス ,  進化 ,  生物多様性 ,  森林科学 ,  生産生態学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2022 - 2026 マダガスカル固有の進化適応から熱帯樹種の乾燥への適応戦略の本質を理解する
  • 2021 - 2026 森林機能の最大化のためのゲノム・形質・生態の革新的な統合アプローチ
  • 2021 - 2026 統合生物圏科学の構築にかかる支援活動
  • 2021 - 2025 樹木の機能形質の多様性と共通性の全体像に迫る
  • 2019 - 2024 西太平洋湿潤林における針葉樹の優占メカニズム:気候・土壌条件・光競争に基づく解明
全件表示
論文 (91件):
  • Masahiro Yamakawa, Yusuke Onoda, Hiroko Kurokawa, Michio Oguro, Tohru Nakashizuka, Kouki Hikosaka. Competitive asymmetry in a forest composed of a shade-tolerant species depends on gap formation. Forest Ecology and Management. 2023. 549. 121442-121442
  • Yuki Nomura, Tomonari Matsuo, Tomoaki Ichie, Kanehiro Kitayama, Yusuke Onoda. Quantifying functional trait assembly along a temperate successional gradient with consideration of intraspecific variations and functional groups. Plant Ecology. 2023. 224. 7. 669-682
  • Gaku Amada, Kosugi Yoshiko, Kanehiro Kitayama, Yusuke Onoda. Roles of lower-side leaf trichomes in diffusion resistance and gas-exchange characteristics across environmental gradients in Metrosideros polymorpha. Tree Physiology. 2023. 43. 8. 1400-1415
  • Ryosuke Nakamura, Tetsuhiro Watanabe, Yusuke Onoda. Contrasting Silicon Dynamics Between Aboveground Vegetation and Soil Along a Secondary Successional Gradient in a Cool-temperate Deciduous Forest. ECOSYSTEMS. 2023
  • Nagai Shin, Taku M. Saitoh, Yayoi Takeuchi, Tomoaki Miura, Masahiro Aiba, Hiroko Kurokawa, Yusuke Onoda, Kazuhito Ichii, Kenlo Nishida Nasahara, Rikie Suzuki, et al. Review: Monitoring of land cover changes and plant phenology by remote-sensing in East Asia. Ecological Research. 2022
もっと見る
MISC (58件):
  • 半場, 祐子, 竹村, 香里, 北島, 佐紀人, 山下, 祐輝, 横井, 真希, 篠澤, 章久, 前田, 彩友子, 安井, 祐太郎, 坂田, 洋一, 蒲池, 浩之, et al. 転写因子AP2はヒメツリガネゴケの重力変化に対する光合成・成長応答に関与する-Photosynthetic and Growth Responses of the Gametophore of Physcomitrium Patens to Changes in Gravity. 宇宙環境利用シンポジウム 第37回: 令和四年度 = Space Utilization Research, Vol. 37 2022: Proceedings of The Thirty-seventh Space Utilization Symposium. 2023
  • 藤田, 知道, 久米, 篤, 蒲池, 浩之, 半場, 祐子, 日渡, 祐二, 唐原, 一郎, 小野田, 雄介, 横井, 真希, ヴィアチェスラヴォヴァ, アリサ, 山下, 祐輝, et al. 「スペース・モス」の活動報告:ISS における宇宙微小重力実験から地上過重力実験まで-Report on Space Moss project: from microgravity experiments on the ISS to hyper-gravity experiments. 宇宙環境利用シンポジウム 第36回: 令和三年度 = Space Utilization Research, Vol. 36 2021: Proceedings of The Thirty-sixth Space Utilization Symposium. 2022
  • 唐原, 一郎, 山浦, 遼平, 小出, みなみ, 田中, 蓮, 蒲池, 浩之, 山内, 大輔, 峰雪, 芳宣, 玉置, 大介, 星野, 真人, 上杉, 健太朗, et al. 宇宙における植物の生活環-根系の三次元形態の評価を通じた低重力植物栽培条件の最適化を目指して-(2021年度報告)-Life Cycle of Plants in Space. 宇宙環境利用シンポジウム 第36回: 令和三年度 = Space Utilization Research, Vol. 36 2021: Proceedings of The Thirty-sixth Space Utilization Symposium. 2022
  • 松尾 智成, 日浦 勉, 北山 兼弘, 小野田 雄介. 二次遷移に伴う樹木間光獲得競争と森林構造の変化:冷温帯と暖温帯の比較. 日本森林学会大会発表データベース. 2021. 132. 437
  • 蒲池, 浩之, 小野田, 雄介, 新濱, 梨奈, 浅野, 加杜己, 森, 耀久, 佐々木, 智哉, 唐原, 一郎, 久米, 篤, 半場, 祐子, 笠原, 春夫, et al. 国際宇宙ステーションで生育したヒメツリガネゴケ茎葉体の機械的特性-Mechanical Properties of the Moss Physcomitrium patens Gametophores Grown in the International Space Station. 宇宙環境利用シンポジウム 第35回: 令和二年度 = Space Utilization Research, Vol. 35 2020: Proceedings of The Thirty-fifth Space Utilization Symposium. 2021. 35
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • ハワイフトモモの葉形質多型における遺伝的基盤の解明
    (日本森林学会大会学術講演集 2019)
  • 著しい形質多型で広域ニッチを優占するハワイフトモモの全ゲノム解析
    (日本生態学会大会講演要旨(Web) 2019)
  • 材密度や形状,力学的特性から基づく樹木の横枝のコスト・ベネフィット
    (日本生態学会大会講演要旨(Web) 2019)
  • ハワイフトモモにおける葉トライコームの適応的意義 Part5-葉面吸水と光合成生産-
    (日本生態学会大会講演要旨(Web) 2019)
  • モウソウチクの拡大戦略:地下茎の水平・垂直方向の分布様式と生産量・分配量の推定
    (日本生態学会大会講演要旨(Web) 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 東北大学 大学院生命科学研究科(博士)
  • 2000 - 2002 東北大学 大学院理学研究科 生物科学専攻(修士)
  • 1996 - 2000 東北大学 理学部 生物学科
経歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 京都大学 大学院農学研究科 森林科学専攻 教授
  • 2018/11 - 2023/03 京都大学 農学研究科森林科学専攻 准教授
  • 2012/04 - 2018/10 京都大学 農学研究科地域環境科学専攻 助教
  • 2010/02 - 2012/03 九州大学 理学研究院 特任准教授
  • 2007/04 - 2010/02 マッコーリー大学(オーストラリア) 生物科学学科 リサーチフェロー
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る