研究者
J-GLOBAL ID:201401028613554823
更新日: 2024年10月09日
黒島 規史
クロシマ ノリフミ | Kuroshima Norifumi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
熊本学園大学 外国語学部 東アジア学科
熊本学園大学 外国語学部 東アジア学科 について
「熊本学園大学 外国語学部 東アジア学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (1件):
言語学
研究キーワード (4件):
「アルタイ型」言語
, 言語学
, 韓国語
, 朝鮮語
競争的資金等の研究課題 (1件):
2016 - 2018 現代朝鮮語における接続形の構造と意味に関する総合的研究
論文 (12件):
黒島規史. 現代朝鮮語の副詞節において意志を表すモダリティ形式. 『韓国語学年報』. 2023. 19. 37-61
黒島規史. 他動性の観点から見た現代朝鮮語の副動詞接辞 -kose (-고서). 『韓国語学年報』. 2022. 18. 33-59
黒島規史. 現代朝鮮語の「副動詞+主題助詞」 -日本語のテハとの対照-. 『朝鮮語研究9』. 2022. 91-120
黒島規史. 現代朝鮮語の反復型相互構文. 『韓国語学年報』. 2021. 17. 37-60
黒島規史. 定形性の観点から見た現代朝鮮語の副詞節. 東京外国語大学博士学位論文. 2020
もっと見る
MISC (5件):
黒島規史. 言語学者の日常はコトバのことばかり. 『kotoba』. 2023. 秋号. No. 53. 30-35
黒島規史. 韓国語、私のラブストーリー. 『小説新潮』. 2023. 77. 3. 53
黒島規史. 日本語諸方言と韓国語との意外な共通点:群馬方言を中心に. 『文芸研究』. 2021. 144. 7-16
黒島規史. メエ語の従属節. 『2018 年度アジア・アフリカ言語文化研究所言語研修フィールドメソッド メエ語(エカリ語)成果報告書』. 2019. 54-68
黒島規史. 北琉球奄美語湯湾方言と南琉球宮古語池間方言の形容詞. 新永悠人・下地理則・占部由子(編)『2016年度言語研修「琉球語」成果報告書』. 2017. 68-74
書籍 (1件):
韓国語セカイを生きる 韓国語セカイで生きる:AI時代に「ことば」ではたらく12人
朝日出版社 2024 ISBN:9784255013749
講演・口頭発表等 (23件):
韓国語と日本語の似ているところ: 古典語、方言、類型論の観点から
(九州大学韓国研究センター 韓国語学講演会 2024)
現代朝鮮語における評価的意味を表す文法形式
(日本言語学会第168回大会 2024)
「なんで言語学やるの?」時にゆるく、時にガチで
(2024)
「非規範的」表現を超えた韓国語セカイを垣間見る
(「韓国語セカイを/で生きる」第3回研究会 2023)
望ましい「望ましさ」研究に関するお悩み相談
(言語学フェス2023 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
2014 - 2018 東京外国語大学 総合国際学研究科 言語文化専攻 (博士後期課程)
2010 - 2014 東京外国語大学 総合国際学研究科 言語文化専攻 (博士前期課程)
2005 - 2010 東京外国語大学 外国語学部 朝鮮語専攻
2007 - 2008 韓国外国語大学(交換留学)
学位 (1件):
博士(学術) (東京外国語大学)
経歴 (9件):
2024/01 - 現在 熊本学園大学 外国語学部 東アジア学科 准教授
2020/04 - 2024/01 熊本学園大学 外国語学部 東アジア学科 講師
2019/04 - 2020/03 跡見女子学園大学 非常勤講師
2018/04 - 2020/03 東京外国語大学オープンアカデミー講師
2018/04 - 2020/03 電気通信大学 非常勤講師
2016/04 - 2020/03 神田外語大学 非常勤講師
2016/04 - 2018/03 日本学術振興会特別研究員DC2
2011/09 - 2013/06 ゲルツェン名称ロシア国立教育大学/東洋大学 (サンクトペテルブルク) 日本語講師
2010/04 - 2011/03 東京外国語大学 朝鮮語専攻 教務補佐
全件表示
所属学会 (3件):
朝鮮学会
, 朝鮮語研究会
, 日本言語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM