研究者
J-GLOBAL ID:201401031323330892   更新日: 2024年04月04日

伊藤 通子

イトウ ミチコ | michiko ito
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/00537037.ja.html
研究分野 (3件): 教育社会学 ,  科学教育 ,  教育学
研究キーワード (14件): 社会構築主義 学習理論 ,  学習システム・パラダイム ,  PBLカリキュラムデザイン ,  構成主義 学習理論 ,  Problem/Project Based Learning ,  工学教育 ,  地域との協働教育 ,  社会実装教育 ,  高専教育 ,  状況主義 学習理論 ,  技術者教育 ,  実体験型 ,  学力評価 ,  持続可能な開発のための教育(ESD)
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2022 - 2026 コンピテンシーの形成・評価の検討-統合性・分野固有性・エージェンシーに着目して-
  • 2020 - 2024 科学技術教育による社会実装力育成と卒業後のキャリア分析及びその教育モデルの構築
  • 2020 - 2023 継続的で一貫性のあるPBLカリキュラムの、卒業後の学習特性への影響に関する研究
  • 2018 - 2022 学修成果アセスメント・ツールの活用を通した学習システム・パラダイムへの転換
  • 2019 - 2021 学修成果アセスメント・ツール活用支援を通したエキスパート・ジャッジメントの涵養と大学組織の変容
全件表示
論文 (21件):
  • 伊藤通子, 松下佳代, 中島英博, 斎藤有吾. 理工系総合大学での統合的科目「SD PBL」におけるPEPA. 大学教育学会誌. 2022. 44. 1. 30-34
  • 伊藤通子. 高専の工学教育における PBL 教育プログラムの有効性. 放送大学 博士学位論文. 2022
  • 深堀 聰子・松下 佳代・伊藤 通子・中島 英博・田中 一孝. 学修成果アセスメント・ツール活用支援を通したエキスパート・ジャッジメントの涵養と大学組織の変容 : 実践的研究から導かれる示唆. 大学教育学会誌. 2021. 43. 2. 139-143
  • Setsuko Isoda, Manabu Moriyama, Sadayuki Shimoda, Michiko Ito. PBL AND DISASTER - REGENERATION BY STUDENTS AND LOCAL RESIDENTS OF A HISTORIC REDBRICK WAREHOUSE DAMAGED IN THE 2016 KUMAMOTO EARTHQUAKES. PBL 2021 - INTERNATIONAL CONFERENCE. 2021. 130-131
  • Michiko Ito, Masato Nakamura, Hiroyo Sugimoto, Yukiyoshi Kobayashi. THE EFFECTS OF INTERDISCIPLINARY TEAM TEACHING ON PBL. PBL 2021 - INTERNATIONAL CONFERENCE. 2021. 75-81
もっと見る
MISC (23件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • 事典 持続可能な社会と教育
    教育出版 2019 ISBN:9784316804842
  • PBL 学びの可能性をひらく授業づくり: 日常生活の問題から確かな学力を育成する
    北大路書房 2017 ISBN:4762829927
  • Excellent Denmark loving = エクセレントデンマーク・ラビング
    デンマーク王国大使館 2017 ISBN:9784877384999
  • わかる!ESDテキストブックシリーズ1<基本編>「未来をつくる『人』を育てよう」
    NPO法人 持続可能な開発のための教育の10年推進会議 2006
  • これからの大学等研究施設 第3編(環境科学編)
    文教施設協会、監修:有馬朗人(元文部大臣) 推薦:文部科学省大臣官房文教施設企画部 2006 ISBN:4938787296
講演・口頭発表等 (41件):
  • ティーチング・ポートフォリオ(TP)の活用事例紹介-東京都市大学版 TPの導入と展開-
    (第4回 TP研究会 総会 @大阪公立大学高専 2024)
  • 東京都市大学におけるSD PBLの取り組みとその効果
    (三重大学 令和5年度 全学FD/SD 『学生にとって価値のある学び』を実現するPBL教育とは -学生の成長を支援するPBL教育の組織的展開とその効果- 2024)
  • PBLのメソッドと実践
    (東洋大学 国際観光学部 FD講演会 2024)
  • チームワークって何?
    (釧路高専 アントレプレナーシップ教育に関する講演会 2024)
  • SDGsの教育デザイン
    (埼玉県中小企業診断協会 第60回 SDGs共創経営研究会 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2019 - 2022 放送大学大学院 文化科学研究科 文化科学専攻 人間科学プログラム 博士後期課程
  • 2008 - 2010 放送大学大学院 文化科学研究科 文化科学専攻 教育開発プログラム
  • 2005 - 2008 放送大学 教養学部 発達と教育 専攻
  • 1974 - 1979 富山工業高等専門学校 工業化学科
学位 (1件):
  • 博士(学術)
経歴 (11件):
  • 2023/05 - 現在 国立大学法人 山梨大学 客員教授(非常勤講師)
  • 2020/04 - 現在 東京都市大学 教育開発機構 副機構長
  • 2019/04 - 現在 東京都市大学 教育開発機構 教授
  • 2020/04 - 2024/03 東京都市大学 教育開発機構 FD推進センター センター長
  • 2021/01 - 2023/12 東京都市大学 副学長補佐
全件表示
委員歴 (24件):
  • 2023/10 - 現在 放送大学学園 評議員会 評議員
  • 2023/05 - 現在 武蔵野大学 外部評価委員
  • 2021/12 - 2022/03 文部科学省 「デジタルと専門分野の掛け合わせによる産業DXをけん引する高度専門人材 育成事業委員会」委員
  • 2014/04 - 2020/05 認定NPO法人 開発教育協会 評議員
  • 2010/06 - 2018/06 特定非営利活動法人 研究実験施設・環境安全教育研究会 理事
全件表示
受賞 (9件):
  • 2013/08 - 独立行政法人 国立高等専門学校機構 平成25年度全国高専教育フォーラム・教育研究活動発表 「優秀発表賞」 デンマークにおけるPBL教育の成立過程と,高専教育への導入-オルボー大学の工学教育におけるProject-based Learning その1ー
  • 2011/11 - 独立行政法人国立高等専門学校機構 平成23年度 「独立行政法人国立高等専門学校機構 理事長賞」 高専教育の高度化に伴う教育支援業務改革への貢献
  • 2008/08 - 日本工学教育協会 第17回日本工学教育協会賞・業績賞 地域と連動して問題を発見・技術で解決するものづくり教育の実施
  • 2004/11 - 大学等環境安全協議会 第22回大学等環境安全協議会「技術賞」 環境倫理観や安全意識を育成する実験教育の可能性
  • 2002/08 - 国立高等専門学校協会 平成14年度 高専教育 教育研究分野 「文部科学大臣賞」 可視化教材作成による材料工学実験の試み-学生による学生のための可視化教材作成実験による創造性育成プログラム-
全件表示
所属学会 (11件):
大学教育学会 ,  日本工学教育協会 ,  科学技術社会論学会 ,  日本ESD学会 ,  日本環境教育学会 ,  日本教育工学会 ,  特定非営利活動法人 研究実験施設・環境安全教育研究会 ,  特定非営利活動法人 持続可能な開発のための教育推進会議 ,  特定非営利活動法人 開発教育協会 ,  未来の学びと持続可能な開発・発展研究会 ,  日本共生科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る