研究者
J-GLOBAL ID:201401034955795660   更新日: 2024年03月24日

松永 愛子

マツナガ アイコ | Matsunaga Aiko
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://aimat1978.wixsite.com/ethnomethod-child
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (8件): 会話分析 ,  エスノメソドロジー ,  保育 ,  幼児教育臨床 ,  child care support ,  エスノグラフィー ,  遊び ,  子育て支援
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2023 「遊びの質」を高める園文化に関するエスノメソドロジー研究
  • 2013 - 2016 幼児の「共助力」を育てる居場所に関する研究-地域子育て支援センターに注目して-
論文 (1件):
  • 松永愛子. 「遊びの質」を可視化するーネットワーク理論をアクションリサーチに取り入れる意義と方法ー. 目白大学総合科学研究. 2019. 15. 39-58
MISC (11件):
  • 松永 愛子, 齋藤 史夫, 有馬 正史. 子育て広場における乳児の対人関係の特徴 : 模倣に含まれる両義的体験が促す自己形成. 目白大学総合科学研究. 2017. 13. 69-82
  • 松永 愛子. 親子の「主体性」を育む「地域子育て支援センター」におけるスタッフの援助実践. 目白大学総合科学研究. 2014. 10. 9-22
  • 松永 愛子, 大岩 みちの, 岸本 美紀, 山田悠莉. 3歳児の子ども集団の「規範意識の芽生え」における保育者の役割 : 非言語的応答関係による「居場所」生成. 保育学研究. 2013. 515. 2. 223-234
  • 松永 愛子. 3歳児の規範意識生成過程における保育者の「言葉」の役割. 目白大学総合科学研究. 2013. 9. 17-29
  • 松永 愛子, 大岩 みちの, 岸本 美紀, 山田 悠莉. 3歳児の規範意識の生成過程における保育者の役割 : 身体的同調を生成する環境構成. 研究紀要. 2012. 45. 99-116
もっと見る
書籍 (7件):
  • 小川博久保育・教育理論集成
    ななみ書房 2023 ISBN:9784910973289
  • 保育実践に求められる子育て支援
    ミネルヴァ書房 2019 ISBN:9784623086795
  • コンパス保育内容環境
    建帛社 2018 ISBN:9784767950624
  • The process of generating intimate sphere for parents and children in the modern society
    2013
  • 地域子育て支援センターのエスノグラフィー
    風間書房 2012 ISBN:4759918868
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(学術) (日本女子大学)
経歴 (3件):
  • 2018/04 - 現在 目白大学 准教授
  • 2012/04 - 2018/03 目白大学 人間学部 講師
  • - 2012/03 岡崎女子短期大学 幼児教育学科 講師
所属学会 (5件):
日本家族社会学会 ,  日本子ども社会学会 ,  日本教育方法学会 ,  日本保育学会 ,  エスノメソドロジー・会話分析研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る