研究者
J-GLOBAL ID:201401036329789325   更新日: 2024年11月29日

山住 康恵

Yamazumi Yasue
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/30553052.ja.html
研究分野 (1件): 基礎看護学
研究キーワード (10件): ディーセント・ワーク ,  労働問題 ,  基礎看護技術 ,  看護教育 ,  働きがい ,  発達障害 ,  新人看護師 ,  経験型実習教育 ,  離職 ,  SOC
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2025 病院で働く看護職者のディーセント・ワークに関する研究
  • 2020 - 2024 特別な支援を要する看護学生への教育力育成プログラムの開発
  • 2020 - 2024 巨大災害時における看護組織の危機管理体制の整備に関する基礎研究
  • 2019 - 2022 看護師の働きがいと動機づけ要因に関する研究
  • 2016 - 2020 発達障害傾向のある看護学生への現任教育まで含めた適応支援ガイドラインの作成
全件表示
論文 (40件):
  • 山住康恵, 安酸史子. 総合病院で働く看護職の働きがいと働きがいを感じる要因に関する研究. 共立女子大学看護学雑誌. 2024. 11. 45-52
  • 山住 康恵, 櫻井, 美奈, 松本, 里加, 畑山 律子, 森, 千恵子, 中原るり子. ICTを活用した看護過程展開論の教育方法. 共立女子大学看護学雑誌. 2021. 9. 41-50
  • 山住 康恵, 櫻井 美奈, 中村 昌子, 竹安 晶子, 中原 るり子. A大学看護学生のベッドメイキングにおけるボディメカニクス習得に関する研究. 日本看護学教育学会誌. 2021. 30. 3. 75-87
  • 中村, 昌子, 櫻井, 美奈, 山住, 康恵, 竹安, 晶子, 畑山, 律子, 中原, るり子. オンデマンド看護過程展開とハイブリッド基礎看護学実習のための看護教育方法の提案. 2021. 8. 45-53
  • 照屋 典子, 太田 里枝, 藤川 真紀, 宮林 郁子, 増滿 誠, 松浦 賢長, 原田 直樹, 山住 康恵, 日高 艶子, 西村 優紀美, et al. 発達障害と診断された看護学生に対する支援・合理的配慮に関する検討 看護教員を対象とした調査結果から. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2020. 40回. P2-097
もっと見る
MISC (24件):
もっと見る
書籍 (3件):
  • 看護を教える人のための経験型実習教育ワークブック
    医学書院 2018 ISBN:9784260035910
  • 経験型実習教育: 看護師をはぐくむ理論と実践
    医学書院 2015
  • 看護師国家試験過去問題「できる」「できない」カード式仕分けBook 2012年
    メディカ出版 2011
講演・口頭発表等 (39件):
  • 就職後4ヵ月目の新人看護師の離職願望と関連要因に関する研究
    (日本看護科学学会学術集会講演集 2017)
  • 臥床患者の上方移動法の比較 軌跡追跡結果からの考察
    (日本看護科学学会学術集会講演集 2017)
  • 発達障害傾向の学生への学習支援について考える
    (日本看護科学学会学術集会講演集 2016)
  • ディプロマ・ポリシーの到達度を段階的に示したループリックおよびカリキュラム・マップの作成
    (日本看護科学学会学術集会講演集 2015)
  • 就職後8ケ月目の新人看護師の離職願望,精神健康度,ストレス対処能力,レジリエンスに関する研究
    (日本看護科学学会学術集会講演集 2015)
もっと見る
経歴 (4件):
  • 2019/04 - 現在 共立女子大学 看護学部 准教授
  • 2016/04 - 2019/03 共立女子大学 看護学部 専任講師
  • 2013/04 - 2016/03 防衛医科大学校 医学教育部看護学科 講師
  • 2012/04 - 2013/03 福岡県立大学 看護学部 助教
委員歴 (2件):
  • 2016/05 - 現在 国際ケアリング学会 評議員、広報委員
  • 2017/06 - 2018/03 日本看護管理学会 選挙管理委員会
所属学会 (5件):
日本産業心理学会 ,  日本看護管理学会 ,  日本看護研究学会 ,  日本看護学教育学会 ,  日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る