研究者
J-GLOBAL ID:201401042502747382   更新日: 2024年12月15日

伊澤 正興

イザワ マサオキ | Izawa Masaoki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/40611942.ja.html
研究分野 (1件): 経済史
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 1927年ミシシッピ川大洪水における避難所と人種関係の実態解明
  • 2019 - 2022 20世紀初頭ミシシッピ・デルタにおける移民入植地建設の形成と展開
  • 2013 - 2016 ニューディール期のミシシッピ川流域に見る「水害に対する社会の適応性」に関する研究
  • 2011 - 2012 アメリカにおける住民主体型の河川管理に見る「人間と自然」調和の歴史
論文 (14件):
  • 伊澤正興. 1930年代の連邦堤防事業における人種差別の構造的問題 - フーヴァーとローズベルト両政権の比較検討-. 生駒経済論叢. 2024. 22. 2
  • 伊澤正興. 1927年ミシシッピ川大洪水における避難所の地域格差-災害と人種差別の関係史-. 生駒経済論争. 2023. 21. 2. 1-19
  • 伊澤正興. 20世紀初頭の深南部における農業移民と債務奴隷労働-アーカンソー綿花農園の再建と挫折-. 社会経済史学. 2023. 88. 4. 75-97
  • 伊澤正興. 1927年ミシシッピ川大洪水と避難所における人種関係-NAACPと連邦政府の調査の比較検討-. アメリカ史研究. 2022. 45. 80-96
  • 伊澤正興. 20世紀初頭アメリカ南部の移民政策と債務奴隷制-ペオネージ制の再検討-. 生駒経済論叢. 2021. 19. 2. 83-102
もっと見る
MISC (2件):
  • (書評)玉井良尚著、制水権-軍は水を資源化する-. アメリカ経済史研究. 2022. 21
  • 伊澤正興. (書評)和田光弘著、『記録と記憶のアメリカ モノが語る近世』. 社会経済史学. 2017. 83. 3
書籍 (1件):
  • アメリカ水運史の展開と環境保全の成立-「運河の時代」からニューディール期の連邦治水法まで-
    日本経済評論社 2015
講演・口頭発表等 (10件):
  • 20世紀初頭アメリカ南西部農業移民の社会経済的影響ーサニーサイド農園を事例にー
    (第117回経済史研究会(大阪経済大学) 2024)
  • フーヴァー政権下の堤防事業と労働問題-黒人建設作業員の待遇改善要求と帰結-
    (社会経済史学会第93回全国大会 2024)
  • Impact of Italian Immigrants on the Mississippi Delta at the turn of Century
    (World Economic History Congress 2018)
  • 20 世紀初頭ヤズー・ミシシッピ・デルタにおける湿地開墾の社会経済的インパクト
    (社会経済史学会第86回全国大会 2017)
  • ミシシッピデルタ「沖積帝国」と排水・治水インフラ整備
    (アメリカ経済史学会第58回全国大会 2015)
もっと見る
学位 (1件):
  • 経済学(博士) (大阪市立大学経済学研究科)
経歴 (3件):
  • 2016/04 - 現在 近畿大学 経済学部 准教授
  • 2012/04 - 2016/03 阪南大学 経済学部 准教授
  • 2011/04 - 2012/03 阪南大学 経済学部 専任講師
委員歴 (2件):
  • 2021/10 - 2022/10 アメリカ経済史学会 編集委員長
  • 2013/10 - 2017/10 アメリカ経済史学会 庶務
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る