研究者
J-GLOBAL ID:201401043242598880   更新日: 2025年03月17日

宮田 敦典

ミヤタ アツノリ | MIYATA Atsunori
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 建築構造、材料
研究キーワード (3件): コンクリート工学 ,  建築施工 ,  建築材料
論文 (54件):
  • 新妻 尚祐, 中田 善久, 大塚 秀三, 荒巻 卓見, 一瀬 賢一, 宮田 敦典. 鉄筋工事業者を対象とした最上階における柱頭の配筋の納まりに関する実態調査. 日本建築学会技術報告集. 2025. 31. 77. 68-73
  • 荒巻 卓見, 中田 善久, 真砂 和樹, 大塚 秀三, 一瀬 賢一, 宮田 敦典. 型枠工事業者を対象とした在来型枠工法における合板を横使いした壁型枠に関するアンケート調査 その1:合板を横使いした壁型枠の構造計算および構成方法. 日本建築学会技術報告集. 2025. 31. 77. 62-67
  • 荒巻 卓見, 真砂 和樹, 中田 善久, 大塚 秀三, 一瀬 賢一, 宮田 敦典. 型枠工事業者を対象とした在来型枠工法における針葉樹合板を用いた型枠工事のアンケート調査 その2:針葉樹合板を用いた壁型枠の構成および施工の実状. 日本建築学会技術報告集. 2024. 30. 76. 1148-1153
  • 宮田敦典, 唐沢智之, 中田善久, 一瀬賢一. 締固めによる振動の影響を加味したアルミ球の沈下量試験と打重ね時間間隔に関する一考察. コンクリート工学年次論文集. 2024. 46. 1. 463-468
  • 真砂 和樹, 荒巻 卓見, 中田 善久, 大塚 秀三, 一瀬 賢一, 宮田 敦典. 型枠工事業者を対象とした在来型枠工法における針葉樹合板を用いた型枠工事のアンケート調査 その1:針葉樹合板の使用の実状とこれを用いた型枠の構造計算. 日本建築学会技術報告集. 2024. 30. 75. 583-588
もっと見る
MISC (5件):
講演・口頭発表等 (223件):
  • 生コンスラッジを構成材料とした環境配慮型先送り材の検討
    (第2回全国圧送技術大会 2024)
  • 樹脂製輸送管の圧送性評価試験に関する報告
    (第2回全国圧送技術大会 2024)
  • IoTコンクリートポンプ車の圧送データに関する報告
    (第2回全国圧送技術大会 2024)
  • コンクリートの水和に及ぼす化学混和剤の影響 その1 実験概要及び初期性状
    (日本建築学会大会学術講演梗概集 2022)
  • コンクリートの水和に及ぼす化学混和剤の影響 その2 化学混和剤の種類および添加率が圧縮強度と強熱減量に与える影響
    (日本建築学会大会学術講演梗概集 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2014 日本大学大学院 理工学研究科 建築学専攻
  • - 2014 日本大学大学院 理工学研究科 建築学専攻
  • - 2012 日本大学 理工学部 建築学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (日本大学)
委員歴 (18件):
  • 2019/04 - 2028/03 中央職業能力開発協会 中央技能検定委員(コンクリート圧送施工)
  • 2024/04 - 2026/08 全国コンクリート圧送事業団体連合会 登録コンクリート圧送基幹技能者認定委員会
  • 2024/04 - 2026/03 日本建築学会 高強度コンクリート施工指針改定小委員会
  • 2024/04 - 2026/03 日本コンクリート工学会 コンクリート試験方法JIS原案作成委員会 委員
  • 2022/04 - 2026/03 日本建築学会関東支部 材料施工専門研究委員会
全件表示
受賞 (2件):
  • 2018/03 - 全国コンクリート圧送事業団体連合会 第1回全国圧送技術大会 優秀賞
  • 2016/04 - 日本建築学会 日本建築学会 奨励賞
所属学会 (2件):
日本建築学会 ,  日本コンクリート工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る