研究者
J-GLOBAL ID:201401049082985937   更新日: 2024年02月26日

中山 和久

Nakayama Kazuhisa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.pharm.kyoto-u.ac.jp//physchem/
研究分野 (1件): 細胞生物学
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2019 - 2024 繊毛内タンパク質輸送複合体の構築様式と機能の相関:繊毛病の分子基盤
  • 2020 - 2022 繊毛内と細胞質を隔てるトランジション・ゾーンの構築様式と選択的タンパク質透過機構
  • 2015 - 2018 繋留複合体とSNARE複合体の連動による小胞輸送の調節
  • 2015 - 2017 タンパク質間相互作用解析とイメージングに基づく繊毛形成と繊毛内輸送機構の解明
  • 2015 - 2017 観るだけでわかるタンパク質間相互作用のハイスループット解析法の開発
全件表示
論文 (228件):
  • Asuka Hamamoto, Natsuki Kita, Siddabasave Gowda B. Gowda, Hiroyuki Takatsu, Kazuhisa Nakayama, Makoto Arita, Shu-Ping Hui, Hye-Won Shin. Lysosomal membrane integrity in fibroblasts derived from patients with Gaucher disease. Cell Structure and Function. 2024. 49. 1. 1-10
  • Koshi Tasaki, Zhuang Zhou, Yamato Ishida, Yohei Katoh, Kazuhisa Nakayama. Compound heterozygous IFT81 variations in a skeletal ciliopathy patient cause Bardet-Biedl syndrome-like ciliary defects. Human molecular genetics. 2023. 32. 2887-2900
  • Yumeka Muranaka, Ryo Shigetomi, Yugo Iwasaki, Asuka Hamamoto, Kazuhisa Nakayama, Hiroyuki Takatsu, Hye-Won Shin. Novel phosphatidylinositol flippases contribute to phosphoinositide homeostasis in the plasma membrane. 2023
  • Shunya Hiyamizu, Hantian Qiu, Yuta Tsurumi, Yuki Hamada, Yohei Katoh, Kazuhisa Nakayama. Dynein-2-driven intraciliary retrograde trafficking indirectly requires multiple interactions of IFT54 in the IFT-B complex with the dynein-2 complex. Biology Open. 2023
  • Shunya Hiyamizu, Hantian Qiu, Laura Vuolo, Nicola L Stevenson, Caroline Shak, Kate J Heesom, Yuki Hamada, Yuta Tsurumi, Shuhei Chiba, Yohei Katoh, et al. Multiple interactions of the dynein-2 complex with the IFT-B complex are required for effective intraflagellar transport. Journal of Cell Science. 2023. 136. 5
もっと見る
MISC (48件):
  • 千葉秀平, 加藤洋平, 中山和久. 超解像イメージングで見る生命現象 4 膨張顕微鏡法を基盤とする一次繊毛の超解像イメージング. Bio Clinica. 2022. 37. 11
  • 加藤洋平, 千葉秀平, 中山和久. クローズアップ実験法 series351 膨張顕微鏡法による一次繊毛と中心小体の観察. 実験医学. 2022. 40. 16
  • 加藤洋平, 千葉秀平, 中山和久. 膨張顕微鏡法と蛍光増幅抗体(Amplibody)を用いた一次繊毛の超解像イメージング. 生化学. 2022. 94. 4
  • 中山和久, 加藤洋平, 千葉秀平. 繊毛形成と繊毛内タンパク質輸送の分子基盤. 日本生化学会大会(Web). 2021. 94th
  • 千葉秀平, 加藤洋平, 中山和久. 超解像イメージングを駆使した一次繊毛トランジション・ゾーンの構築様式の解析. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2021. 44th
もっと見る
書籍 (11件):
  • レーニンジャーの新生化学:生化学と分子生物学の基本原理(第7版下)
    廣川書店 2019
  • レーニンジャーの新生化学:生化学と分子生物学の基本原理(第7版上)
    廣川書店 2019
  • くすりをつくる研究者の仕事:薬のタネ探しから私たちに届くまで
    化学同人 2017
  • Arfファミリーによるメンブレントラフィックの調節.メンブレントラフィック:膜・小胞による細胞内輸送ネッ トワーク
    化学同人 2016
  • レーニンジャーの新生化学:生化学と分子生物学の基本原理(第6版下)
    廣川書店 2015 ISBN:4567244079
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • 繊毛内タンパク質輸送複合体の構築様式と機能.
    (第41回蛋白質の酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム 2016)
  • Trafficking Machineries within Cilia: Arc hitectures and Functions of the IFT-A and IFT-B complexes.
    (68回日本細胞生物学会大会シンポジウム「高次生命機能を司るメンブレ ントラフィック:分子基盤からその破綻による疾患発症の理解に向けて」 2016)
  • Regulation of cell division by membrane traffic involving Rab and Arf families of small GTPases
    (International Symposium: Epigenetic Landscape in Biological Rhythms, “RNA and Clock” 2015)
  • Architecture of multi-subunit complexes involved in membrane trafficking revealed by visible immunopreci pitation (VIP) assay.
    (The 18th iCeMS International Symposium/The 15th International Membrane Research Forum. 2015)
  • メンブレントラフィックと連動する動物細胞の細胞質分裂
    (第66回日本細胞生物学会大会シンポジウム 2014)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1983 - 1987 京都大学 大学院医学研究科 博士課程生理系専攻
  • 1981 - 1983 京都大学 大学院薬学研究科 修士課程薬学専攻
  • 1977 - 1981 京都大学 薬学部 製薬化学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2003/05 - 現在 京都大学 大学院薬学研究科 教授
  • 2002/04 - 2003/04 金沢大学 薬学部 教授
  • 1994/01 - 2002/03 筑波大学 生物科学系 助教授
  • 1987/04 - 1994/01 筑波大学 生物科学系 講師
受賞 (5件):
  • 2017 - 日本生化学会 JB論文賞 Class I Arfs (Arf1 and Arf3) and Arf6 are localized to the Flemming body and play important roles in cytokinesis. (2016) J. Biochem., 159, 201-208.
  • 2013/10 - 京都大学薬学部 最優秀教員賞
  • 2013 - 日本細胞生物学会 CSF Award Mitosis-Coupled, Microtubule-Dependent Clustering of Endosomal Vesicles around Centrosomes. (2013) Cell Struct. Funct., 38, 31-41.
  • 2001 - 日本生化学会 JB論文賞 Identification and characterization of novel isoforms of COP I subunits. (2000) J. Biochem., 128, 793-801.
  • 1994 - 日本生化学会 日本生化学会奨励賞 生理活性ペプチドおよびタンパク質前駆体のプロセシング酵素に関する研究
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る