研究者
J-GLOBAL ID:201401060273222996   更新日: 2024年02月01日

佐々木 大悟

ササキ ダイゴ | Daigo Sasaki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 中国哲学、印度哲学、仏教学
研究キーワード (8件): 浄土三部経 ,  無量寿経 ,  漢字 ,  大阿弥陀経 ,  浄土教理史 ,  古訳経典 ,  真宗学 ,  浄土経典
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2023 dharmadhatu(法界)概念の研究-初期大乗経典・古訳の分析を中心として-
論文 (23件):
  • 佐々木 大悟. [書評]哲学的立場と教理史的立場-本願寺派教学の見知から. 求真. 2023. 28. 257-266
  • 佐々木 大悟. 往覲偈(東方偈)の構造についての一考察-特に『平等覚経』から-. 眞宗學. 2023. 147
  • 佐々木大悟. 『無量寿経』末尾の読解について. 眞宗學. 2021. 143・144. 235-260
  • 佐々木 大悟. 『無量寿経』の註釈書研究とその応用について (龍溪章雄教授定年退職記念特集號 : 浄土仏教と親鸞教学). 眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies. 2020. 141・142. 215-238
  • 佐々木 大悟. 深励所持の玄一『無量寿経記』(龍谷大学図書館蔵)をめぐって. 龍谷大学論集. 2019. 494
もっと見る
MISC (1件):
  • 佐々木 大悟. 「無量寿経」・「阿弥陀経」 の成立に関する考察 : 両経にみられる共通資料の想定. 龍谷大学大学院文学研究科紀要. 2002. 24. 72-76
書籍 (1件):
  • 法然と親鸞 : その教義の継承と展開
    永田文昌堂 2003 ISBN:4816230351
講演・口頭発表等 (6件):
  • 無量寿経類における「易往而無人」の意味について
    (日本印度学仏教学会 2023)
  • 古訳浄土経典研究の展開
    (日本印度学仏教学会 2021)
  • 無量寿経註釈集成とその応用について
    (第73回真宗学会大会 2019)
  • 三昧と〈無量寿経〉
    (龍谷大学真宗学会 2007)
  • 『大阿弥陀経』における阿羅漢の般涅槃と菩薩の往生 (四天王寺国際仏教大学における第五十六回学術大会紀要(2))
    (印度学仏教学研究 2006)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(文学) (龍谷大学)
経歴 (4件):
  • 2018/04 - 現在 龍谷大学 短期大学部 准教授
  • 2017/04 - 2018/03 龍谷大学 短期大学部 講師
  • 2014/04 - 2017/03 龍谷大学 文学部 講師
  • 2009/04 - 2014/03 浄土真宗本願寺派教学伝道研究センター
受賞 (1件):
  • 2017 - 真宗連合学会 木辺御門主奨学賞
所属学会 (6件):
国際仏教学会 ,  国際真宗学会 ,  日本宗教学会 ,  真宗連合学会 ,  龍谷大学真宗学会 ,  日本印度学仏教学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る