研究者
J-GLOBAL ID:201401067566208496   更新日: 2024年02月01日

渡辺 健太郎

ワタナベ ケンタロウ | Kentaro Watanabe
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://fiber.shinshu-u.ac.jp/watanabe-lab/
研究分野 (5件): ナノ材料科学 ,  ナノ構造物理 ,  結晶工学 ,  応用物性 ,  薄膜、表面界面物性
研究キーワード (10件): その場測定 ,  半導体ナノ結晶 ,  シリコン ,  酸化亜鉛 ,  リソグラフィー ,  遷移金属カルコゲナイド ,  顕微分光 ,  電子線誘起電流 ,  結晶成長 ,  カソードルミネッセンス
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2019 - 2024 低次元半導体ナノ構造の超高密度配列の実現と革新的エネルギーデバイスの創出
  • 2020 - 2023 圧電体自立ナノロッド配列を用いた高温環境下の自立圧電デバイスの創出
  • 2017 - 2020 ナノ構造の金属材料における評価と光学を使った特性の研究
  • 2017 - 2020 アモルファス系電池用材料の局所原子配列と充放電機構
  • 2019 - 2020 Materials informatics-guided nano-fabrication and nano-characterization of hetero-nanostructure monolayers for transparent flexible 2D electronics
全件表示
論文 (65件):
  • 渡辺 健太郎. In-situ Nanoprobe-CL法を用いた半導体ナノ結晶の顕微物性評価と物性制御. 電気学会研究会資料(電子材料研究会). 2023. EFM23004
  • Yanjie Xia, Zhen Lu, Jiuhui Han, Fan Zhang, Daixiu Wei, Kentaro Watanabe, Mingwei Chen. Bulk diffusion regulated nanopore formation during vapor phase dealloying of a Zn-Cu alloy. Acta Materialia. 2022. 238. 118210-118210
  • Zhen Lu, Fan Zhang, Daixiu Wei, Jiuhui Han, Yanjie Xia, Jing Jiang, Mingwang Zhong, Akihiko Hirata, Kentaro Watanabe, Alain Karma, et al. Vapor phase dealloying kinetics of MnZn alloys. Acta Materialia. 2021. 212. 116916-116916
  • Jiuhui Han, Hongping Li, Zhen Lu, Gang Huang, Isaac Johnson, Kentaro Watanabe, Mingwei Chen. 3D Bimodal Porous Amorphous Carbon with Self-Similar Porosity by Low-Temperature Sequential Chemical Dealloying. Chemistry of Materials. 2021. 33. 3. 1013-1021
  • Satoshi Iihama, Yuya Koike, Zhen Lu, Kentaro Watanabe, Mingwei Chen, Shigemi Mizukami. Spin-orbit torque generated by a ferromagnet/a metallic glass bilayer. Applied Physics Express. 2020. 13. 5. 053002-053002
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • In-situ Nanoprobe-CL法を用いた半導体ナノ結晶の顕微物性評価と物性制御
    (電子材料研究会(次世代デバイス応用へ向けたエコシステム材料の合成・物性評価) 2023)
  • Nanospectroscopic / electrical analyses of individual free-standing semiconductor nanorods using in-situ nanoprobe-cathodoluminescence technique
    (The 5th International Union of Materials Research Societies International Conference of Young Researchers on Advanced Materials (IUMRS-ICYRAM 2022) 2022)
  • Nanospectroscopic investigation of individual free-standing semiconductor nanorods using in-situ nanoprobe-cathodoluminescence technique
    (2021 Materials Research Society-Taiwan International Conference (2021 MRSTIC) 2021)
  • Nanospectroscopic investigation of individual free-standing semiconductor nanowires using nanoprobe-cathodoluminscence techniques
    (2018 IEEE 8th International Conference on Nanomaterials: Application & Properties (NAP-2018) 2018)
  • A versatile thermal conductivity measurement of free-standing nanowire array structures using embedding organic material films
    (2017 Global Research Efforts on Energy and Nanomaterials (GREEN 2017) 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2010 東京大学 大学院工学系研究科 物理工学専攻
  • 2000 - 2004 東京工業大学 理学部 物理学科
  • 1994 - 2000 開成中学校・高等学校
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 信州大学 先鋭領域融合研究群 国際ファイバー工学研究拠点 Fibers & Textiles部門 准教授
  • 2020/03 - 現在 信州大学 繊維学部 機械・ロボット学科 機能機械学コース 准教授
  • 2019/05 - 2020/02 国立研究開発法人物質・材料研究機構 情報統合型物質・材料研究拠点 材料データ科学グループ NIMS招聘研究員
  • 2018/04 - 2020/02 東北大学 材料科学高等研究所 非平衡材料グループ 准教授
  • 2015/06 - 2018/03 大阪大学 大学院基礎工学研究科 システム創成専攻 電子・光科学領域 助教
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2018/04 - 現在 応用物理学会 研究会, フォノンエンジニアリング研究会 運営委員
  • 2017/10 - 現在 SSDM (International Conference on Solid State Devices and Materials)) Area 11 運営委員
受賞 (9件):
  • 2023/03 - 日本機械学会 三浦賞 低温ヘテロエピタキシャル成長による超高面密度・完全配向ZnO自立ナノワイヤ配列の作製とその周期構造化
  • 2023/03 - 信州大学 繊維学部 針塚賞 超高面密度ZnO自立ナノワイヤ周期配列の大面積化に向けたテンプレート基板作製法の検討
  • 2021/03 - 信州大学 繊維学部 針塚賞 ZnO自立ナノワイヤ配列の圧電応答改善に向けた電気特性制御
  • 2020/03 - 応用物理学会 薄膜・表面物理分科会 第4回 薄膜・表面物理分科会 論文賞 Methodology of thermoelectric power factor enhancement by controlling nanowire interface
  • 2019/05 - 東北大学 金属材料研究所 附属新素材共同研究開発センター 共同利用研究課題 最優秀賞
全件表示
所属学会 (1件):
応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る