研究者
J-GLOBAL ID:201401068052212474   更新日: 2024年04月10日

岡部 正義

オカベ マサヨシ | OKABE Masayoshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
  • 埼玉大学  大学院人文社会科学研究科 経済学研究領域   准教授
  • 埼玉大学  経済学部 経済学科   准教授
  • 共立女子大学  国際学部   非常勤講師
  • 東京大学  東洋文化研究所 南アジア研究部門   共同研究者
ホームページURL (2件): https://s-read.saitama-u.ac.jp/researchers/pages/researcher/tIulpzSthttps://s-read.saitama-u.ac.jp/researchers/pages/researcher_en/tIulpzSt
研究分野 (5件): 経済政策 ,  公共経済、労働経済 ,  地域研究 ,  人文地理学 ,  農業社会構造
研究キーワード (18件): 開発経済学 ,  現地調査 ,  格差・不平等分析 ,  偏見・差別 ,  教育経済学 ,  応用ミクロ経済学 ,  労働経済学 ,  地域研究 ,  フィリピン ,  東南アジア ,  自然実験 ,  ステレオタイプ ,  集団間異質性 ,  慣習経済 ,  経済発展 ,  労働市場 ,  農村貧困 ,  生活時間調査
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2026 途上国における中等教育の制度拡充とその政策効果に関する実証研究:フィリピンの事例
  • 2020 - 2023 フィリピン農村部における「男子の教育不振」の教育経済学研究:実証的アプローチから
  • 2017 - 2019 教育開発と「逆向きジェンダーギャップ」に関する社会経済学的研究-フィリピンの事例-
  • 2015 - 2015 開発途上国における貧困層の教育就学とその阻害要因分析--フィリピンを事例に
  • 2014 - 2015 開発途上国における貧困層の教育就学とその阻害要因分析--フィリピンを事例に
論文 (28件):
  • 堀家望仁香, 岡部正義. フィリピン就学前教育義務化政策による就学前教育・初等教育接続の変化:教育統計および全国世帯調査データを用いて. 『共立国際研究』. 2024. 41. 75-101
  • 岡部正義. 「石ころ」たることを捨て「巻き込み巻き込まれ」を目指す現地主義研究者の来し方にふれて. 『東洋文化』. 2022. 102. 147-150
  • 岡部正義. 教育開発と「逆向きジェンダーギャップ」に関する社会経済学的研究-フィリピンの事例-. 『トヨタ財団2016年研究助成プログラム実施報告書』 D16-R-0798. 2020
  • OKABE Masayoshi. Gender Disparities in the Effects of Mothers’ Labor Force Participation on Children’s Time Allocation to Pro-Education Activities in Developing Countries: Evidence from the Rural Philippines. IDE Discussion Paper Series. 2020. 764. 1-58
  • 岡部 正義. 教育現場に潜在化する「逆向きジェンダー格差」-“ジェンダー平等優等生”フィリピンの新たな開発課題. 『国際開発ジャーナル』. 2019. 753. 10月号. 28-31
もっと見る
MISC (6件):
  • 岡部 正義. 蝶のいる楽園:フィリピン・マリンドゥケで調査しながら (フォトショット). 『IDEニュース: 途上国・新興国研究の窓』. 2018. 1. 創刊号
  • 岡部 正義. 新刊紹介 『幼児教育の経済学』ジェームス・ヘックマン著、東洋経済新報社、2015年6月. 『アジ研ワールドトレンド』. 2015. 2016年1月号. 243. 53-53
  • 岡部 正義. 新刊紹介 『「学力」の経済学』中室牧子著、2015年6月、ディスカヴァー」. 『アジ研ワールドトレンド』. 2015. 2015年12月号. 242. 52-52
  • 岡部 正義. 「終電がない」だけでは説明のつかないJ君の義理堅さ. 『アジ研ワールド・トレンド」. 2015. 232. 52-52
  • 岡部 正義. 書棚 長有紀枝著『入門 人間の安全保障-恐怖・欠乏からの自由を求めて』中公新書、2012年12月. 『立教』. 2013. 225号. 82-82
もっと見る
書籍 (2件):
  • 『教育グローバル化のダイナミズム:なぜ教育は国境を超えるか』
    東信堂 2023 ISBN:9784798917054
  • Economics of the Reversed Gender Disparity in Education and Development: Poverty, School Environment and Family Dynamics in the Philippines
    Springer Nature (forthcoming)
講演・口頭発表等 (14件):
  • 集団間異質性としての 「男子の教育不振」問題と貧困・開発:フィリピン農村部における実証分析をもとに
    (国際学部コロキアム 2022)
  • 発展途上国に新興する「男子の教育不振」とその背景:集団間異質性のミクロアプローチからみるフィリピン
    (「男性のあり方」研究会 2022)
  • フィリピンにおける「男子の教育不振」と家族動学・教師:ジェンダー・貧困へのミクロアプローチ
    (第1回RGGセミナー 2022)
  • Economic Analysis of "Boys' Underperformance in Education" in Rural Philippines: Through Child Time-Use Analyses
    (Project DEAI Seminar, Ateneo de Davao University-University of Tokyo 2022)
  • フィリピンにおける男子の教育不振と貧困環境下における母親の「二重の重荷」:農村部における世帯調査の計量分析 (査読あり)
    (国際開発学会第31回全国大会 セッションA5「貧困」 2020)
もっと見る
学歴 (7件):
  • 2013 - 2019 東京大学 総合文化研究科 国際社会科学専攻, 国際関係論コース, 博士後期課程, 修了
  • 2009 - 2011 東京大学 総合文化研究科 国際社会科学専攻, 相関社会科学コース, 修士課程, 修了
  • 2008 - 2009 一橋大学 法学部 法律学科, 特別聴講学生
  • 2004 - 2009 東京学芸大学 教育学部 国際理解教育課程, 欧米研究専攻, 卒業
  • 2007 - 2008 一橋大学 経済学部 経済学科, 特別聴講学生
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(国際貢献) (東京大学)
経歴 (16件):
  • 2024/04 - 現在 埼玉大学 学術院 准教授
  • 2024/04 - 現在 埼玉大学 経済学部 経済学科 准教授
  • 2024/04 - 現在 埼玉大学 大学院人文社会科学研究科 経済学研究領域 准教授
  • 2024/04 - 現在 共立女子大学 国際学部 非常勤講師
  • 2021/05 - 現在 東京大学 東洋文化研究所南アジア部門 共同研究者 (S-4班研究「往来型フィールドワークがつくる社会生活」)
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2023/08 - 現在 アジア政経学会 『アジア研究』編集委員会 編集委員(2023-2025年期・再任)
  • 2021/05 - 現在 東京大学東洋文化研究所 南アジア部門班研究「 往来型フィールドワークがつくる社会生活 」委員
  • 2019/01 - 現在 フィリピン国立大学 EIDRプロジェクト 国外研究員
  • 2023/04 - 2024/03 『共立国際研究=The Kyoritsu Journal of International Studies』 編集委員長
  • 2021/08 - 2023/07 アジア政経学会 『アジア研究』編集委員会 編集委員(2021-2023年期)
全件表示
受賞 (5件):
  • 2020/07 - アジア太平洋フォーラム 第19回アジア太平洋記念賞(井植記念賞)本賞
  • 2018/06 - アジア政経学会 第15回優秀論文賞
  • 2016/03 - 日本学生支援機構 「第一種奨学金・特に優れた業績による返還免除」半額免除 認定 (博士後期課程)
  • 2011/03 - 日本学生支援機構 「第一種奨学金・特に優れた業績による返還免除」全額免除認定
  • 2011/03 - 東京大学 一高記念賞 (学術分野)
所属学会 (5件):
アジア太平洋フォーラム・淡路会議 ,  開発経済学会 ,  日本比較教育学会 ,  アジア政経学会 ,  国際開発学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る