研究者
J-GLOBAL ID:201401070230097646   更新日: 2025年04月24日

坂井 和子

サカイ カズコ | Kazuko Sakai
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/20580559.ja.html
研究分野 (1件): 腫瘍診断、治療学
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2024 - 2027 腫瘍環境の影響をうけた血小板RNAによる術後肺癌の微小残存病変の同定
  • 2023 - 2027 血中遊離核酸検査の質保証と技能試験の開発;精確な結果に基づくゲノム医療をめざして
  • 2023 - 2027 血中遊離核酸検査の質保証と技能試験の開発;精確な結果に基づくゲノム医療をめざして
  • 2023 - 2026 循環腫瘍DNAのメチル化解析による原発不明がんの原発臓器推定モデルの検証的研究
  • 2023 - 2026 循環腫瘍DNAのメチル化解析による原発不明がんの原発臓器推定モデルの検証的研究
全件表示
論文 (252件):
  • Kimio Yonesaka, Takashi Kurosaki, Junko Tanizaki, Hisato Kawakami, Kaoru Tanaka, Osamu Maenishi, Shiki Takamura, Kazuko Sakai, Yasutaka Chiba, Takeshi Teramura, et al. Chromosomal Instability Is Associated with cGAS-STING Activation in EGFR-TKI Refractory Non-Small-Cell Lung Cancer. Cells. 2025. 14. 6
  • Tomoko Aoki, Naoshi Nishida, Yutaka Kurebayashi, Kazuko Sakai, Naoto Fujiwara, Masakatsu Tsurusaki, Kohei Hanaoka, Masahiro Morita, Hirokazu Chishina, Masahiro Takita, et al. Molecular Classification of Hepatocellular Carcinoma based on Zoned Metabolic Feature and Oncogenic Signaling Pathway. Clinical and molecular hepatology. 2025
  • Hiroyasu Kaneda, Haruko Daga, Asuka Okada, Yuki Nakatani, Yoko Tani, Takako Oka, Kenji Sawa, Kazuko Sakai, Kazuto Nishio, Tomoya Kawaguchi. Efficacy of ramucirumab combined with erlotinib or osimertinib in untreated EGFR-mutated NSCLC patients with asymptomatic brain metastases: insights from molecular biomarkers in the RELAY-brain trial. Investigational new drugs. 2025. 43. 1. 147-156
  • Naoki Shiraishi, Takayuki Takahama, Kazuko Sakai, Kaoru Tanaka, Yuzuki Nakagawa, Hiroaki Kanemura, Tomohiro Nakayama, Yusuke Kawanaka, Takashi Kurosaki, Shinichiro Suzuki, et al. Detection of Overlooked Rare EGFR Mutations in Non-small Cell Lung Cancer Using Multigene Testing. Thoracic cancer. 2025. 16. 3. e70007
  • Akiho Nagayama, Chiho Miyagawa, Yoko Kashima, Mamiko Ohta, Tomoyuki Otani, Takashi Kurosaki, Kohsuke Isomoto, Chiaki Inagaki, Takayuki Takahama, Kimio Yonesaka, et al. Malignant transformation of an ovarian mature teratoma diagnosed 17 years ago: a case report and literature review of treatment with immune checkpoint inhibitors. International Cancer Conference Journal. 2024
もっと見る
MISC (432件):
  • 西尾 和人, 坂井 和子. 免疫チェックポイント阻害薬の効果と消化管免疫関連事象の関連性 腸内細菌叢と宿主の全トランスクリプトームの統合的解析. 肺癌. 2024. 64. 3. 237-237
  • 青木 智子, 西田 直生志, 紅林 泰, 坂井 和子, 萩原 智, 上嶋 一臣, 南 康範, 坂元 亨宇, 西尾 和人, 工藤 正俊. 肝細胞癌の病態解明のためのトランスレーショナルリサーチ HCC inflamed classにおける遺伝子変異の頻度と術後再発率に関する検討. 日本消化器病学会雑誌. 2024. 121. 臨増総会. A237-A237
  • 金村宙昌, 鈴木慎一郎, 坂井和子, 西尾和人, 中川和彦, 米阪仁雄. 脱リン酸化酵素を介したEGFR活性化に起因するKRASG12C阻害薬耐性の克服. 日本がん分子標的治療学会学術集会プログラム・抄録集. 2024. 28th
  • 米阪仁雄, 坂井和子, 廣谷賢志, 明松隆志, 西尾和人. 染色体不安定性に伴う腫瘍免疫に依存したEGFR変異陽性肺癌のEGFR阻害剤耐性について. 日本がん分子標的治療学会学術集会プログラム・抄録集. 2024. 28th
  • 西尾和人, DE VELASCO Marco, 坂井和子, 倉由吏恵. DNAメチル化プロファイリングによる腫瘍起源の分類. 日本がん分子標的治療学会学術集会プログラム・抄録集. 2024. 28th
もっと見る
講演・口頭発表等 (105件):
  • HCC inflamed classにおける遺伝子変異の頻度と術後再発率に関する検討
    (日本消化器病学会雑誌(Web) 2024)
  • MRDは肺がん治療(オリゴ転移,周術期治療)を変えるか? リキッドバイオプシーによるMRD解析に用いられ得る技術
    (肺癌 2023)
  • 完全切除後II-III期のEGFR変異陽性非小細胞肺癌に対する第III相IMPACT試験における付随バイオマーカー研究
    (肺癌 2023)
  • 妊孕性温存治療中BRAF融合型神経内分泌癌成分の転移が急速に進行した子宮内膜癌の1例
    (日本癌治療学会学術集会抄録集 2023)
  • ヒトおよびマウスの前立腺癌腸内細菌叢の包括的解析について(Integrative gut microbiome analysis of human and mouse prostate cancer)
    (日本癌学会総会記事 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (お茶の水女子大学)
経歴 (1件):
  • 2012 - 近畿大学 医学部 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る