研究者
J-GLOBAL ID:201401075632988980
更新日: 2022年08月12日
佐藤 美弥子
サトウ ミヤコ | MIYAKO SATOH
所属機関・部署:
職名:
大学教育センター共通教育部門言語文化部会部会員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (3件):
文学一般
, 日本文学
, 英文学、英語圏文学
研究キーワード (6件):
Japanese Literature
, English Language and Literature
, Literature in General (including Literary Theory and Comparative Literature) and Western Classics
, 国文学
, 英語・英米文学
, 文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
論文 (6件):
-
佐藤美弥子. 電気通信大学学生の英語力-どこまで伸び得るか-. *電気通信大学紀要 *『英語学論説資料』第45号2011年発表論文集(論説資料保存会)」. 2010. 22. 1 [通巻38]. 49-54
-
佐藤美弥子, 丸山裕輝. 英語プレゼンテーションとその準備:一電通大院生が国際会議で発表するまで. 電気通信大学紀要. 2009. 21. 1・2合併[通巻37]. 167-181
-
佐藤美弥子. 『土佐日記』における新ジャンル創造の方法-行路死人歌のパロディー-. *電気通信大学紀要 *『国文学年次別論文集』平成19年版中古分冊(学術文献刊行会) *『日本語学論説資料』第44号:2007年発表論文集(論説資料保存会). 2007. 20. 1・2合併 [通巻36]. 111-123
-
佐藤美弥子. 『土佐日記』における「パロディー」. 物語研究会論文誌. 2001. 1. 22-32
-
佐藤美弥子. 『土佐日記』に於けるパロディー-阿倍仲麻呂歌初句「青海原」の意味-. 英語・英米文学のエートスとパトス(杉本龍太郎教授古稀記念論文集). 2000. 581-590
もっと見る
書籍 (3件):
-
談話、「語り」、ナラティヴ--ディスコースのすがた
大阪教育図書 2000
-
源氏物語を<読む>
若草書房 1996
-
川端康成『山の音』研究
明治書院 1985
講演・口頭発表等 (8件):
-
『土佐日記』のパロディ-比較文学の視点から-
(全国大学国語国文学会,五十周年記念大会二〇〇五冬 2005)
-
『土佐日記』に於けるパロディー--阿倍仲麻呂初句「青海原」と在原業平「桜の咲かざらば」の意味--
(物語研究会,物語研究会 2000)
-
パロディーから混沌へ--『ユリシーズ』第12挿話の比較文学的研究
(日本ジェイムズ・ジョイス協会,第七回研究大会 1995)
-
『源氏物語』帚木の巻をめぐって--比較文学的アプローチ
(物語研究会 1995)
-
紫式部『源氏物語』とジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』の対比研究
(日本比較文学会 第56回全国大会 1994)
もっと見る
学歴 (1件):
- プリンストン大学・大学院 Princeton University, Graduate School 比較文学研究科 Department of Comparative Literature 比較文学専攻 Comparative Literature
学位 (4件):
- 文学士(英文学) (同志社大学)
- 学士(英文学)Bachelor of Arts (English Literature) (アーマスト大学 Amherst College)
- 修士(英文学)Master of Arts (English Literature) (シカゴ大学 The University of Chicago)
- 博士(比較文学)Doctor of Philosophy (Comparative Literature) (プリンストン大学 Princeton University)
経歴 (8件):
- 2001/04 - 電気通信大学電気通信学部 助教授
- 1995/04 - 2001/03 広島女学院大学文学部・大学院言語文化研究科 助教授
- 1994/04 - 1995/03 同志社大学文学部 嘱託講師
- 1993/02 - 1993/07 プリンストン大学比較文学部 研究員
- 1992/09 - 1993/01 プリンストン大学東アジア学部 嘱託講師
- 1989/09 - 1992/06 ボウドン大学アジア学科 専任講師
- 1987/09 - 1988/05 プリンストン大学比較文学部 Preceptor
- 電気通信大学 大学院情報理工学研究科、情報理工学部共通教育部 准教授
全件表示
所属学会 (7件):
Modern Language Association of America
, Association for Asian Studies
, International Comparative Literature Association
, 日本比較文学会
, 日本英文学会
, 日本ジェイムズ・ジョイス協会
, 物語研究会
前のページに戻る