研究者
J-GLOBAL ID:201401078349722647
更新日: 2025年01月03日
大島 寛
大島 寛 | Oshima Hiroshi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
近畿大学 経営学部 教養・基礎教育部門
近畿大学 経営学部 教養・基礎教育部門 について
「近畿大学 経営学部 教養・基礎教育部門」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
スポーツ科学
研究キーワード (13件):
スポーツとSDGs
, ライフロングスポーツ
, スポーツクラブなどの任意団体の法人化 一般社団法人とNPO法人
, スポーツプロモーション
, ビーチアルティメット
, 5人制アルティメット
, 段ボールフライングディスク
, ビーチボールバレーボール
, フリスビーパイ皿
, ドッヂビー
, ディスクゴルフ
, アルティメット
, フライングディスク
論文 (12件):
SDGs達成に向けたスポーツサービスのマネジメント評価 -フライングディスク競技ビーチアルティメットの大会運営を事例に-. 2022. 69. 2. 1-20
大島 寛. 近畿大学通信教育部の健康スポーツ科学の授業展開(その5)-ゴールドッヂを教材として-. 近畿大学教養・外国語教育センター紀要 一般教養編. 2016. 6. 1. 1-11
大島 寛. フリスビーパイ皿の飛行性能についての一考察. 近畿大学教養・外国語教育センター紀要. 一般教養編. 2015. 5. 1. 13-19
大島 寛. 近畿大学通信教育部の健康スポーツ科学の授業展開(その4)-ビーチボールを教材として-. 近畿大学教養・外国語教育センター紀要. 一般教養編. 2015. 5. 1. 21-25
大島 寛. フライングディスク競技アルティメットの展望と今後の課題- 但馬アルティメットを通して -. 近畿大学教養・外国語教育センター紀要. 一般教養編. 2015. 5. 1. 27-37
もっと見る
MISC (5件):
大島寛. 一般社団法人大阪府フライングディスク協会 定款. 一般社団法人大阪府フライングディスク協会. 2021
大島寛. 一般社団法人和歌山県フライングディスク協会 定款. 2021
大島 寛. WFDF World Records:Two-Person Discathon Marathon (42.195 km)Mixed,4 hr 56 min 13 sec. 2010
大島 寛. <特集 私と大学体育>教育実習の思い出. 近畿大学健康スポーツ教育センター研究紀要. 2010. 9. 1. 5-6
大島 寛. Guinness World Records:Throw, Run & Catch (TRC)92.64m. 2003
書籍 (3件):
フライングディスク競技指導者テキスト
2016
フライングディスク入門 アルティメットのすすめ
(株)タッチダウン 1992
女性の健康と運動
現代教育社 ISBN:9784906488025
講演・口頭発表等 (47件):
日高地方学校体育教育研究会
(2024)
2024鶴見緑地フェスタ フライングディスク講師
(2024)
アルティメット講習会
(2024)
フラィングディスク競技の成り立ちと発展、技術指導法などを考える (2)
(2024)
大阪公立大学 フライングディスク実習
(2022)
もっと見る
Works (26件):
アルティメットディスク ディスタンス 日本記録 106.60m
2019 - 2019
ドッヂビーディスタンス日本記録 34.95m
2014 -
2012世界アルティメット選手権U-19監督
大島 寛 2012 -
第5回清里の森オープンディスクゴルフ3位
2010 - 2010
第15回関西オープンディスクゴルフ3位
2010 - 2010
もっと見る
学歴 (7件):
1980 - 1984 筑波大学 体育専門学群
1977 - 1980 和歌山県立桐蔭高等学校
1974 - 1977 和歌山市立西和中学校
1972 - 1974 和歌山市立砂山小学校
1968 - 1972 和歌山市立松江小学校
1968 - 1968 名古屋市立杉村小学校
1967 - 1968 白浜町立白浜第2幼稚園
全件表示
学位 (1件):
体育学士 (筑波大学)
経歴 (3件):
2002/04 - 現在 近畿大学
1992/04 - 2002/03 近畿大学青踏女子短期大学
1984/04 - 1992/03 近畿大学附属高等学校
委員歴 (9件):
2024/04 - 現在 一般社団法人和歌山県フライングディスク協会 代表理事
2019/04 - 現在 和歌山県フライングディスク協会 白浜ビーチアルティメット シニアディレクター
2018/10 - 現在 大阪オープンフライングディスク ディレクター
2016/07 - 現在 和歌山県フライングディスク協会 片男波ビーチアルティメット シニアディレクター
2015/10 - 現在 World Cardboard Flying Disc Association President
1988/04 - 現在 World Flying Disc Federation Field Events Comittee
1983/04 - 現在 日本フライングディスク協会 指導普及委員、競技力向上委員、学校教育委員、アーカイブス委員
2014 - 2021/04 一般社団法人日本フライングディスク協会副会長
1991/04 - 2021/04 日本フライングディスク協会 理事
全件表示
受賞 (4件):
2022/03 - 和歌山県教育委員会 スポーツにおける功労者、競技者、指導者の中から、スポーツの振興に極めて多大な貢献をした人 和歌山県スポーツ偉人伝「競技者」
2020/09 - スポーツ庁・文部科学大臣 生涯スポーツ功労者 令和2年度生涯スポーツ功労者被表彰者
2015/09 - 公益財団法人 日本レクリエーション協会 レクリエーション運動普及振興功労者
2005 - 日本フライングディスク協会 功労賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM