研究者
J-GLOBAL ID:201401092702934095   更新日: 2024年02月01日

有泉 亨

アリイズミ トオル | Ariizumi Tohru
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/ariizumi-laboratory/home
研究分野 (2件): 遺伝育種科学 ,  園芸科学
研究キーワード (6件): バイオインフォマティクス ,  植物遺伝育種学 ,  新規F1採種技術開発 ,  ゲノム科学 ,  ゲノム編集技術 ,  単為結果性
競争的資金等の研究課題 (35件):
  • 2022 - 2026 糖度蓄積の分子機構の解明とゲノム編集による高糖度トマト品種の開発
  • 2022 - 2025 複合環境処理によるレタス幼植物体へのクロロゲン酸高蓄積誘導機構の解明とその応用
  • 2021 - 2025 細胞質雄性不稔性トマトの雄性不稔化と稔性回復の謎を解く
  • 2021 - 2024 細胞質雄性不稔性トマトを利用した新規F1採種技術の展開
  • 2021 - 2023 HiFiリードの活用による効率的変異体選抜技術の開発
全件表示
論文 (89件):
  • Hunziker, Johan, Nishida, Keiji, Kondo, Akihiko, Ariizumi, Tohru, Ezura, Hiroshi. Phenotypic Characterization of High Carotenoid Tomato Mutants Generated by the Target-AID Base-Editing Technology. FRONTIERS IN PLANT SCIENCE. 2022. 13. 848560-848560
  • Kusano, Miyako, Worarad, Kanjana, Fukushima, Atsushi, Kamiya, Ken, Mitani, Yuka, Okazaki, Yozo, Higashi, Yasuhiro, Nakabayashi, Ryo, Kobayashi, Makoto, Mori, Tetsuya, et al. Transcriptomic, hormonomic and metabolomic analyses highlighted the common modules related to photosynthesis, sugar metabolism and cell division in parthenocarpic tomato fruits during early fruit set. CELLS. 2022. 11. 9
  • Akagi, Takashi, Masuda, Kanae, Kuwada, Eriko, Takeshita, Kouki, Kawakatsu, Taiji, Ariizumi, Tohru, Kubo, Yasutaka, Ushijima, Koichiro, Uchida, Seiichi. Genome-wide cis-decoding for expression design in tomato using cistrome data and explainable deep learning. The Plant cell. 2022. 34. 6. 2174-2187
  • Kuwabara, Kosuke, Arimura, Shin-Ichi, Shirasawa, Kenta, Ariizumi, Tohru. orf137 triggers cytoplasmic male sterility in tomato. Plant physiology. 2022
  • Kashojiya, Sachiko, Lu, Yu, Nishida, Keiji, Takayama, Mariko, Komatsu, Hiroki, Shirasawa, Kenta, Miura, Kenji, Nonaka, Satoko, Masuda, Junichi, Kondo, Akihito, et al. Modification of tomato breeding traits and plant hormone signaling by target-AID, the genome-editing system inducing efficient nucleotide substitution. Horticulture research. 2022. 19. 9. uhab004
もっと見る
MISC (10件):
  • 桑原康介, 有村慎一, 白澤健太, 有泉亨. 新規ミトコンドリア遺伝子orf137はトマト細胞質雄性不稔性を引き起こす. 育種学研究. 2022. 24
  • 有泉亨, 有泉亨, LU Y, 篠崎良仁, 篠崎良仁, 白澤健太, 江面健太郎, 岡部佳弘, 江面浩, 江面浩. トマトの新規単為結果性変異体の選抜と原因遺伝子同定. 育種学研究. 2019. 21. 131
  • 有泉亨, 伊藤康博, 三浦謙治, 江面浩. 有用植物のゲノム編集 野菜 7 ゲノム編集技術のトマトへの応用. アグリバイオ. 2017. 1. 1
  • 竹澤里実, 岸本早苗, 平川英樹, 白澤健太, 大宮あけみ, 江面浩, 有泉亨. トマトの新規変異体pale yellow petal 2の生化学的研究. 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集. 2015. 33rd. 139
  • 有泉亨, 岸本早苗, 眞岡孝至, 平川英樹, 白澤健太, 岡部佳弘, 竹澤里見, 大宮あけみ, 江面浩. トマトのPALE YELLOW PETAL1遺伝子はエステル化カロテノイドの蓄積と花弁黄色化に必須である. 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集. 2014. 32nd. 69
もっと見る
特許 (6件):
  • 高温耐性、高収量性および単為結果性を示す果実類植物
  • 高温耐性、高収量性および単為結果性を示す果実類植物
  • MUTANT PLANT
  • 組織及び時期特異的プロモーターを用いた単為結果性の着果誘導方法
  • トマト植物のゲノムの改変方法
もっと見る
書籍 (5件):
  • じっきょう理科資料
    2018
  • 夢の育種技術・ゲノム編集技術による新品種創生の迅速化
    2018
  • FUNCTIONAL GENOMICS AND BIOTECHNOLOGY IN SOLANACEAE AND CUCURBITACEAE CROPS
    SPRINGER-VERLAG BERLIN 2016 ISBN:9783662485354
  • 新しい植物育種技術を理解しよう NBT -new breeding techniques-
    国際文献社 2013
  • Ubiquitin becomes ubiquitious in GA signaling.
    Plant Physiology, Fourth Edition by Lincoln Taiz and Eduardo Zeiger 2006
講演・口頭発表等 (140件):
  • Characterization of tomato high sugar mutant hs1
    (第64回日本植物生理学会年会 2023)
  • 細胞質雄性不稔性トマトにおける花粉内部Ca2+および小胞の局在性調査
    (第64回日本植物生理学会)
  • トマトの着果を制御するジャスモン酸の時空間的局在
    (園芸学会令和5年度春季大会)
  • トマトバイオリソースのゲノム情報整備と 採種効率化に向けた研究紹介
    (ゲノム育種研究を効果的に促進させるソリューション)
  • Transcriptome analysis in cytoplasmic male sterile tomato to elucidate male sterile mechanism
    (The XVII International Conference on the Plant Family of Solanaceae (SOL2022))
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2004 東北大学 農学研究科 応用生命科学専攻
  • 1999 - 2001 東北大学 農学研究科 応用生命科学専攻
  • 1995 - 1999 東北大学 農学部
経歴 (7件):
  • 2015/08 - 現在 筑波大学 生命環境系 准教授
  • 2009/06 - 2015/07 筑波大学 助教
  • 2009/05 - 2009/05 理化学研究所 博士研究員&理化学研究所客員研究員(併任)
  • 2007/04 - 2009/05 Washington State University Postdoctoral Research Fellow
  • 2005/04 - 2007/04 日本学術振興会 海外特別研究員 (Washington State University, USA)
全件表示
委員歴 (17件):
  • 2021/11 - 現在 Japan Solanaceae Consortium (JSOL) Japan Solanaceae Consortium (JSOL) 共同委員長
  • 2013/02 - 現在 Japan Solanaceae Consortium (JSOL)運営委員 Japan Solanaceae Consortium (JSOL)運営委員
  • 2022/09 - 2022/09 一般社団法人 日本植物バイオテクノロジー学会 Genome Editing Technology: From Research to Industrial Application 組織委員
  • 2020/07 - 2022/09 日本植物細胞分子生物学会/日本植物バイオテクノロジー学会 会計幹事
  • 2021/11 - 2021/11 Japan Solanaceae Consortium Symosium (JSOL2021) JSOL2021 組織委員 主催
全件表示
受賞 (16件):
  • 2021/07 - 日本バイオインダストリー協会 バイオインダストリー奨励賞 トマト生産省力化に寄与する単為結果性の分子機構解明と応用展開
  • 2021/03 - 日本育種学会 第139回日本育種学会優秀発表賞 第139回日本育種学会優秀発表賞
  • 2018/03 - 優秀ポスター賞 優秀ポスター賞
  • 2018/03 - AGRI WORLD 2018 Best poster award AGRI WORLD 2018 AGRI WORLD 2018
  • 2018 - 2017年農業技術10大ニュース 受粉しなくても実がなるトマトをゲノム編集で開発 -DNAを切らずに書き換える新たなゲノム編集技術を作物に応用-
全件表示
所属学会 (4件):
日本育種学会 ,  日本植物生理学会 ,  園芸学会 ,  日本植物バイオテクノロジー学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る