研究者
J-GLOBAL ID:201401095606335627
更新日: 2022年07月04日
東田 全央
ヒガシダ マサテル | Higashida Masateru
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件):
https://www.growkudos.com/profile/masateru_higashida
研究キーワード (6件):
国際ソーシャルワーク
, 障害と開発
, 社会心理学
, CBR/CBID
, モンゴル
, スリランカ
競争的資金等の研究課題 (4件):
- 2021 - 2026 スリランカにおける障害児の教育的包摂:社会的文脈に即した包摂モデルの構築に向けて
- 2022 - 2025 日本におけるマイノリティ集団間の複合と相克に関する当事者団体からの聞き取り研究
- 2021 - 2024 地域・民族固有の知をめぐる途上国のソーシャルワークと国際協力の関係性
- 2015 - 2016 グローバル補助金(2015/2016)
論文 (24件):
-
Masateru Higashida. Exploring how international social workers perceive culturally relevant practices: A case study of Japanese social workers’ experiences in other Asian countries. International Journal of Social Welfare. 2022. 31. 3. 347-354
-
Masateru Higashida. Education and training opportunities for local and indigenous social workers: Case studies in disability-related fields from an international development perspective. Social Work Education. 2021. 41. 1-18
-
Masateru Higashida. Lived experience of disability equality training facilitators: Narratives of disabled people from Ulaanbaatar, Mongolia. SAGE Open. 2021. 11. 3
-
Masateru Higashida. Exploring subjective experiences of international social workers in Asia: Content analysis of Japanese field reports. Asian Social Work and Policy Review. 2021. 15. 2. 123-132
-
Masateru Higashida, Ganbayar Gereltuya, Gantaikhuu Altanzul. Mixed-methods programme evaluation of disability equality training (DET) in Mongolia. Disability, CBR & Inclusive Development. 2020. 31. 3. 99-123
もっと見る
MISC (26件):
-
東田全央. 「もう一つ」の視点. Rapport(青森県立保健大学附属図書館だより). 2022. 37. 9
-
Masateru Higashida, Amarawansa Ranaweera. Challenges of international social work research during the COVID-19 pandemic: Lessons learnt from a bilateral collaborative study. Asian Social Work Journal. 2021. 6. 6. 1-6
-
東田 全央. ソーシャルワークにおける地域・民族固有の知と実践の探求~グローカルな国際福祉教育研究の視点から~. 響き合う街で. 2021. 98. 30-35
-
Masateru Higashida. Announcement of doctoral theses (Promoting the socioeconomic participation of disabled people in rural Sri Lanka: The developmental social work perspective in community-based rehabilitation). Disability & Society. 2020. 35. 5. 858-859
-
東田 全央. 障害分野における精神障害者の周辺化の課題-アジアの開発途上国における実践現場から-(メンタルヘルス見聞録). 精神保健福祉. 2020. 51. 2. 242-245
もっと見る
書籍 (12件):
-
「もう1つの価値」に出会う 50のエピソードで綴る50のヒント
やどかり出版 2021 ISBN:9784904185483
-
国際開発ソーシャルワーク入門
大阪公立大学共同出版会 2021 ISBN:9784909933263
-
スリランカにおける仏教ソーシャルワーク
学文社 2021 ISBN:9784762030512
-
もう一つのソーシャルワーク実践 : 障害分野・災害支援・国際開発のフロンティアから
大阪公立大学共同出版会 2020 ISBN:9784909933195
-
Нийгмийн загварт суурилсан хөгжлийн бэрхшээлийн талаарх мэдээллийн эмхэтгэл (「障害の社会モデル」の視点に基づく モンゴル国ウランバートル市における障害関連情報に関するブックレット)
ウランバートル市における障害者の社会参加促進プロジェクト(JICA/DPUB) 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (27件):
-
口頭発表2(座長)
(2021年度青森県保健医療福祉研究発表会・日本ヒューマンケア科学学会第14回学術集会 合同集会)
-
グローカルな社会福祉とは(国際福祉論入門)
(大学模擬授業(オンライン) 2021)
-
多文化共生にかかわるソーシャルワーク教育開発の探求~国際福祉関連科目からの接近~
(第20回日本精神保健福祉士学会学術集会 2021)
-
Exploring culturally relevant practices in international developmental social work: Japanese social workers’ experiences in other Asian countries
(ASASWEI Social Work International Online Conference 2021)
-
グローカルな社会福祉 (国際福祉入門編)
(出張講義 2021)
もっと見る
Works (7件):
-
2020年度版モンゴル国障害者白書(和訳版)
モンゴル国労働社会保障省 2020 -
-
Promoting the socioeconomic participation of disabled people in rural Sri Lanka: The developmental social work perspective in community-based rehabilitation (Doctoral dissertation, Osaka University)
Masateru Higashida 2020 -
-
2019年度版モンゴル国障害者白書(和訳版)
モンゴル国労働社会保障省 2019 -
-
How is community participation of disabled youth associated with socio-economic factors in rural Sri Lanka?: Implications for the social model of disability (Master thesis, University of Sheffield)
Masateru Higashida 2016 -
-
東日本大震災における 陸前高田市の保健活動記録 (後半期) (分担執筆・ 公益社団法人 日本国際民間協力会(NICCO), pp.60-62)
工位 夏子, 東田全央 2014 -
もっと見る
学歴 (5件):
- 2017 - 2020 大阪大学大学院 人間科学専攻(グローバル共生学講座地域創生論)
- 2017 - 2020 大阪大学大学院
- 2015 - 2016 The University of Sheffield,
- 2003 - 2005 大阪府立大学大学院 社会福祉学専攻
- 1999 - 2003 岩手県立大学 福祉臨床学科
学位 (3件):
- 博士(人間科学) (大阪大学大学院)
- 修士(国際開発・公衆衛生学;MPH) (シェフィールド大学、英国)
- 修士(社会福祉学) (大阪府立大学大学院)
経歴 (8件):
- 2022/04 - 現在 淑徳大学 アジア国際社会福祉研究所 主任研究員
- 2022/04 - 現在 青森県立保健大学 健康科学部 社会福祉学科 非常勤講師
- 2020/07 - 2022/03 青森県立保健大学 健康科学部 社会福祉学科 助教
- 2018/04 - 2020/05 独立行政法人 国際協力機構(JICA) 長期専門家(ウランバートル市における障害者の社会参加促進プロジェクト)
- 2017/01 - 2018/03 独立行政法人 国際協力機構(JICA) 研究所 リサーチ・オフィサー
- 2012/10 - 2015/01 独立行政法人 国際協力機構(JICA) 青年海外協力隊(ソーシャルワーカー)
- 2011/03 - 2012/07 公益社団法人 日本国際民間協力会 (NICCO) 陸前高田事務所 プロジェクト・コーディネーター兼ソーシャルワーカー
- 2006/04 - 2011/03 公益社団法人 やどかりの里 ソーシャルワーカー
全件表示
委員歴 (5件):
- 2022/05 - 現在 やどかり研究所運営委員会 運営委員
- 2022/04 - 現在 Social Work Education, Reviewer registration
- 2016/03 - 現在 Disability, CBR & Inclusive Development, Reviewer registration
- 2021/09 - 2022/03 アジア国際社会福祉研究所(ARIISW)プログラム研究員
- 2019/09 - 2021/08 アジア国際社会福祉研究所(ARIISW)訪問研究員(リサーチ・フェロー)
受賞 (1件):
- 2015/11 - University of Sheffield Japan Postgraduate Merit Scholarship
所属学会 (6件):
日本社会福祉学会
, ロータリー学友会
, 日本国際保健医療学会
, 日本精神保健福祉士協会
, やどかり研究所
, Faculty of Public Health (UK)
前のページに戻る