研究者
J-GLOBAL ID:201401098848287154
更新日: 2022年06月09日
大林 典彦
オオバヤシ ノリヒコ | Obayashi Norihiko
所属機関・部署:
筑波大学 医学医療系
筑波大学 医学医療系 について
「筑波大学 医学医療系」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (3件):
細胞生物学
, 生理学
, 医療薬学
研究キーワード (4件):
メラノサイト
, ノックアウトマウス
, メンブレントラフィック
, 低分子量G蛋白質
競争的資金等の研究課題 (2件):
2020 - 2021 メラニン合成酵素輸送を調節する Rab32/38 の新規制御機構の解明
2018 - 2018 間質性肺炎発症における低分子量Gタンパク質Arf6の機能解明
論文 (28件):
Nguyen, Thi Kim Nguyen, Ohbayashi, Norihiko, Kanaho, Yasunori, Funakoshi, Yuji. TBC1D24 regulates recycling of clathrin-independent cargo proteins mediated by tubular recycling endosomes. BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS. 2020. 528. 1. 220-226
Ohbayashi, Norihiko, Fukuda, Mitsunori. Recent advances in understanding the molecular basis of melanogenesis in melanocytes. F1000Research. 2020. 9
Dolce, Luciano G, Ohbayashi, Norihiko, Silva, Daniel F C da, Ferrari, Allan J R, Pirolla, Renan A S, Schwarzer, Ana C de A P, Zanphorlin, Leticia M, Cabral, Lucelia, Fioramonte, Mariana, et al. Unveiling the interaction between the molecular motor Myosin Vc and the small GTPase Rab3A. Journal of proteomics. 2020. 212
Takahashi, Toshiki, Minami, Setsuya, Tsuchiya, Yugo, Tajima, Kazu, Sakai, Natsumi, Suga, Kei, Hisanaga, Shin-Ichi, Ohbayashi, Norihiko, Fukuda, Mitsunori, Kawahara, Hiroyuki. Cytoplasmic control of Rab family small GTPases through BAG6. EMBO reports. 2019. 20. 4
Van Ngo Thai Bich, Tsunaki Hongu, Yuki Miura, Naohiro Katagiri, Norihiko Ohbayashi, Yumi Yamashita-Kanemaru, Akira Shibuya, Yuji Funakoshi, Yasunori Kanaho. Physiological function of phospholipase D2 in anti-tumor immunity: Regulation of CD8+ T lymphocyte proliferation. Scientific Reports. 2018. 8. 1. 6283
もっと見る
書籍 (2件):
生体の科学
医学書院 2015
領域融合レビュー
2013
講演・口頭発表等 (29件):
Ubiquitin-specific protease TRE17/USP6 promotes cancer cell invasion through the regulation of plasma membrane protein recycling
(The 2020 NTU-KU-UT mini-symposium on Cancer Biology and Medicine 2021)
脱ユビキチン化酵素TRE17/USP6は膜蛋白質のリサイクリングを介して癌細胞浸潤能を亢進する
(第43回日本分子生物学会 2020)
脱ユビキチン化酵素 TRE17/USP6 は膜蛋白質の輸送を介して癌細胞浸潤能を亢進する.
(第72回日本細胞生物学会大会 2020)
TBC1D24 はクラスリン非依存に取り込まれる膜タンパク質のリサイクリングを制御する.
(第72回日本細胞生物学会大会 2020)
TBC1D24 regulates recycling of plasma membrane proteins that enter cells by clathrin-independent endocytosis.
(第42回分子生物学会年会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
1999 - 2002 京都大学
1997 - 1999 京都大学
1993 - 1997 京都大学
学位 (1件):
博士(薬学) (京都大学)
経歴 (3件):
2015/04 - 現在 筑波大学 医学医療系 准教授
2008/06 - 2015/03 東北大学 大学院生命科学研究科 助教
2005/10 - 2008/06 北海道大学 大学院薬学研究院 助手・助教
委員歴 (2件):
2019/11 - 現在 日本色素細胞学会 評議員
2014/07 - 現在 F1000Prime Associate Faculty member
受賞 (2件):
2019/11 - 日本色素細胞学会 日本色素細胞学会奨励賞
2018/10 - 日本色素細胞学会 Best presentation賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM