文献
J-GLOBAL ID:201402201889751476   整理番号:14A0780484

ポリドーパミンとその誘導体物質:その合成及び有望なエネルギー,環境及び生物医学分野への応用

Polydopamine and Its Derivative Materials: Synthesis and Promising Applications in Energy, Environmental, and Biomedical Fields
著者 (4件):
資料名:
巻: 114  号:ページ: 5057-5115  発行年: 2014年05月14日 
JST資料番号: B0256A  ISSN: 0009-2665  CODEN: CHREAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本レビューでは,ムラサキ貝の多様な基板に対する接着性の研究から生まれた3,4-ジヒドロキシ-L-フェニルアラニン(DOPA)に類似したポリドーパミンが新しい被覆材として脚光を浴びた2007年から今日までのポリドーパミン研究の進歩について論じた。最初に,ポリドーパミンの合成法と関連する重合機構について簡単に解説した。次に,ポリドーパミンの物理化学的性質(分光学的性質,常磁性,導電性,接着性,金属イオンとのキレート結合性と酸化還元活性,化学反応性,生物適合性と生物分解性,その他)についてまとめた。さらに,ポリドーパミンから誘導された種々のハイブリッド物質(機能性基質,新規金属ナノ複合体,グラフェン主体のナノ複合体,金属酸化物-ポリドーパミンコア/シェルナノ構造体,ヒドロゲル,ヒドロキシアパタイトと炭酸カルシウム,合成膜,ポリドーパミンミクロフルイディクス系,ポリドーパミンカプセル,炭素物質)について論じた。続いて,これらのポリドーパミンの応用例を,バッテリなどのエネルギー関係,細胞接着など生物医学関係,重金属分離など水処理,小さな有機分子などに対するセンサ,その他に分けて示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体のその他の性質  ,  細胞生理一般  ,  医用素材 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る