文献
J-GLOBAL ID:201402202236450132   整理番号:14A1259246

東芝におけるUXデザインの取組み

Toshiba’s Approaches to UX Design Methods
著者 (3件):
資料名:
巻: 69  号: 10  ページ: 7-10  発行年: 2014年10月01日 
JST資料番号: F0360A  ISSN: 0372-0462  CODEN: TORBA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東芝のUXデザインは,製品とサービスの融合により“モノ”から実現される“こと”を通して,顧客とともに,よりよい社会を実現する新しい価値を創造する活動の一つである。当社のUXデザインコンセプトは“うれしさの循環”である。これは,人々や企業がうれしい価値を当社が創造することはもとより,人々や企業がコミュニティや社会に役だち,結果として,人々の生活がより豊かになり,企業がより信頼されるという好循環を顧客とともに創り上げることを目指したものである。“東芝デザイン手法”はUXデザインを効果的に実践するための柔軟なツールセットであり,民生分野から社会インフラ分野まで幅広い事業領域に適用され,新しい顧客価値の創造に役だっている。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
工業・技術設計  ,  マーケティング 
引用文献 (14件):
  • 日本経済団体連合会;1%クラブ“2012年度 社会貢献活動実績調査結果”日本経済団体連合会ホームページ. <https://www.keidanren.or.jp/policy/2013/084.html>,(参照2014-09-19).
  • Shuman, J.; Twombly, J. “Collaborating To Win”. The Rhythm of Business Homepage. <http://www.rhythmofbusiness.com/storage/articles/Collaborative-Business.pdf>, (accessed 2014-09-19).
  • ベルガンティ,R.デザイン・ドリブン・イノベーション.東京,同友館,2012,345p.
  • 井上崇通 他.サービス・ドミナント・ロジック マーケティング研究への新たな視座.東京,同文舘出版,2010,280p.
  • スティックドーン, M. 他.THIS IS SERVICE DESIGN THINKING. Basics-Tools-Cases.東京,ビー・エヌ・エヌ新社,2013,392p.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る